1/7

oldヒマーチャルシルバーとアフリカ出土瑪瑙、葡萄色アンティークホワイトハーツ、インディゴブルーmixビーズ、oldインドシルバーチャームのブレス

¥27,800 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

oldヒマーチャルシルバーとアフリカ出土瑪瑙、葡萄色アンティークワイトハーツ、インディゴブルーmixビーズ、oldインドシルバーチャームなどを繋いだブレス

花のような模様が施されたのoldヒマーチャルシルバーは、インド最北西部、ヒマーチャル・プラデーシュ州から届いたものです。
こちらは約100年以上前のoldシルバーです。ターコイズやコーラルなどと組まれていたものと思われます。
内部は空洞になっているので、それほど重くはありません。
(oldヒマーチャルシルバーの大きさ:横1.5cm 縦1cm 厚さ0.55cm)

半透明に、白い縞模様が見られるビーズはアフリカから出土した瑪瑙です。10世紀頃のものです。
美しい形状に、瑪瑙ならではの縞模様が確認できます。
古いものなので傷などがありますが、それも含めて良い雰囲気です。
(アフリカ出土瑪瑙の大きさ:横1cm×直径0.7cm)

紫色や赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。
芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。
葡萄のような色や、濃い赤色などがミックスされています。
ホワイトハーツは赤色が多いのですが、このような紫色は珍しいんです!
一粒濃い赤色の穂和トハーツをアフリカ出土瑪瑙の横に配しました。

インディゴブルーなどのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!

鈍い金色のビーズと、大き目な濃赤ホワイトハーツ横の錨のようなチャームはoldオリッサブラスです。とても希少で高額なインドから届いた真鍮です。

留め金部分のチャームはアンティークのインドのシルバーです。こちらは19世紀~20世紀初期に作られたものです。
たくさん身に着けることで独特の照りが現れてくると思います。
中央に描かれているのは馬に乗ったインドのラジャスタンの伝説的な英雄とされるブミヤラジです。
(大きさ:縦1.7cm 横1.3cm・輪っか部分を含みます。)

ビーズの間のとても小さなシルバービーズや留め金はカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。

ロウビキ紐で繋いでいるので、最初はやや硬めですが、身に着けているうちにしなやかになり数ミリサイズが緩みます。

サイズやデザインの変更承ります!お気軽にご連絡ください(^^)

サイズ
長さ:約18.8cm(直線にして)
内径は17.4cm

素材:ガラス、oldヒマーチャルシルバー、アフリカ出土瑪瑙、カレンシルバー、oldオリッサブラス、ロウビキ紐

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (180)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥27,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品