




エンドレスノット、ドゴン族ビーズ、グーズベリーのカレンシルバー2連ブレス
¥19,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
エンドレスノットモチーフと、ドゴン族の紫色のビーズ、グーズベリー、oleオリッサブラスを、小さなカレンシルバービーズで繋いだ2連ブレスです。
エンドレスノットはチベット仏教のモチーフで永遠の繋がりなどを意味します。金属の摩耗具合がカッコよく、古色がかっています。それほど古いものではありませんが、ちょっと摩耗した感じもありとても雰囲気があります。透かし模様で、内部は空洞になっているので重くありません。
半透明なすみれ色で、五角形多面体の美しい形状のビーズは、アフリカのドゴン族に受け継がれてきたビーズす。17~19世紀のオランダで作られたトレードビーズです。
ドゴン族は天文学の知識が深いと言われています。空のようなブルーのビーズや、蜘蛛のようなクリア(半透明)などがよく見られますが、このようなすみれ色はレアな色で希少です。ヒビもなく状態も良いです。
シマシマのビーズはグーズベリーと呼ばれるベネチア産のアンティークビーズです。(19~20世紀)
ほんのりと桃色をしています。
鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
留め金付近のぱっくりと口をひらいたベル型のものはネパールから届いたアンティークのトライバルです。手作りなので、ちょっと形が異なりますが、それも味わいとなっています。このパーツ、メチャクチャかっこいいです!!(音は鳴りません。)片面は緑青が浮いています。
カレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです!
すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。くにゃっと曲がった留め金もカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
すみれい色の玉は本当に綺麗で!無理を言って譲ってもらった一目惚れのビーズです!!
長さ:約18.6m(直線にして)
内径は17cm
素材:ガラス、真鍮、カレンシルバー、ワイヤー
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,500 税込
SOLD OUT