




古代ラピスと古代瑪瑙、蛇骨、oldオリッサブラスとカレンシルバーのネックレス
¥37,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
とても古いラピスラズリと瑪瑙、蛇骨、oldオリッサブラスなどを小さなカレンシルバービーズで繋いだネックレスです。
ラピスラズリはアフガニスタンまたは、パキスタンのものです。バクトリア大国が栄えていた時代のものです。
(紀元前255年頃〜紀元前130年頃)
多面体カットが施されていますが、経年により滑らかなフォルムになっています。
とても濃い色合いに、このただならぬ雰囲気が至極の一粒です!!
今回はこの一粒のみの入荷で、次回の入荷はないと思います。
蛇骨は、本物の蛇の骨を使用しています。こちらはチベットから届いたものです。ヴィンテージほどで年代ですが、やや透き通るほどの使い込まれたような飴色がとっても美しいんです!
楕円型の瑪瑙ビーズはアフガニスタンから出土した瑪瑙です。ディーラーはローマ時代のものだと言っていました。
とっても緻密な縞模様が現れており、ずっと見ていたくなるような自然美を楽しめます!古い傷がまた味わいがあって、カッコイイです!
金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
小さなチャームもインドから届いた古い真鍮です。
ブルーの小さなビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
留め金や間の小さなビーズはカレンシルバーです。小さなビーズには一粒一粒刻印が施されています。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
ロウビキ紐で繋いでいますので、使っていくうちにとてもしなやかになっていきます。
細めのワイヤー2本で繋いでいるので、身に着けた時にしなやかなラインになります。
長さやデザインの変更も承ります!お気軽にお問合せください(^^)/
サイズ
長さ:約44.5cm(直線にして)
素材:古代ラピスラズリ、古代瑪瑙、蛇骨、ガラス、カレンシルバー、真鍮、ワイヤー
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥37,500 税込
SOLD OUT