





ライス型&飴色ホワイトハーツとエンドレスノット、グリーンシェブロンのブレス
¥13,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ライス型のホワイトハーツとエンドレスノット、グリーンシェブロンビーズ、oldオリッサブラスをアンティークのホワイトハーツビーズで繋いだブレスです。
独特な赤色のビーズは実はホワイトハーツ(芯部分が白色)なんです。(ちょっと芯部分がまばらな巻きですが)
レアな形状をしていて、金が入っている金赤だと思うので、少しピンクが混ざったような独特な色合いです。
こちらはヴェネチア産のアンティークビーズです。(19~20世紀)(ライス型ホワイトハーツの大きさ:横1.2cm 直径0.8cm)
エンドレスノットはチベット仏教のモチーフで永遠の繋がりなどを意味します。
金属の摩耗具合がカッコよく、古色がかっています。それほど古いものではありませんが、ちょっと摩耗した感じもあり
とても雰囲気があります。とても凝った作りで透かしが入っています。内部は空洞になっているので重くありません。
(エンドレスノットのサイズ:横:1.1cm 縦:0.8cm)こちらはデッドストック品です。
グリーンのビーズは20世紀初頭にベネチアで作られたシェブロンビーズです。
シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれています。
部分の赤いビーズもアンティークのホワイトハーツです。
金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
留め金付近の小さなチャームもインドから届いた古い真鍮です。
赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。飴色のこっくりとした色合いです。
留め金部分はカレンシルバーです。輪っか部分などにも小さなカレンシルバービーズを用いています。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
ロウビキ紐で繋いでいるので、身に着けることで柔らかくしなやかになります。
アンティークビーズの様々な赤色が楽しめるブレスです。
※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください!
長さ:約17.7cm(直線にして)
内径は15.7cm
素材:ガラス、カレンシルバー、真鍮、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,500 税込
SOLD OUT