





すみれ色ドゴンビーズとoldオリッサブラス、木の実、ホワイトシドービーズの2連ブレス
¥25,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
すみれ色ドゴンビーズとoldオリッサブラス、木の実、ホワイトシドービーズを繋いだ2連のブレスです。
半透明なすみれ色で、五角形多面体の美しい形状のビーズは、アフリカのドゴン族に受け継がれてきたビーズす。17~19世紀のオランダで作られたトレードビーズです。
ドゴン族は天文学の知識が深いと言われています。空のようなブルーのビーズや、蜘蛛のようなクリア(半透明)などがよく見られますが、このようなすみれ色はレアな色で希少です。ヒビもなく状態も良いです。
(ドゴンビーズの大きさ:縦0.7cm 横1cm)
ホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃)
洗浄はしていますが、身に着けていくうちにもう少し白くなります。経年変化も楽しんでいただければ幸いです。
(ホワイトビーズの直径:2.5~2mm)
金色のビーズと、木の実の横の小さなチャームはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
留め金付近の丸いチャームもインドから届いた古いものです。
壺のような形の茶色のビーズは、木の実です。筋が入っていてコロンと可愛らしいんです。
使い込むほど色が濃く、艶が出てくると思います。
間のシルバービーズや留め金のくにゃっと曲がったパーツはカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
ロウビキ紐で繋いでいるので身に着けるほどにしなやかになっていきます。
どのビーズも優しい色合いの中に味わいがあります。
※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください!
長さ:約17.7cm(直線にして)
内径は16cm
素材:ガラス、木の実、真鍮、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥25,800 税込
SOLD OUT