








ベルベル族oldシルバートップとターコイズブルーホワイトハーツ、古代カーネリアンのネックレス
¥53,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
ベルベル族oldシルバートップとターコイズブルーホワイトハーツ、古代カーネリアン、oldオリッサブラス、インディゴブルービーズ、ホワイトハーツなどを繋いだネックレスです。
ペンダントとトップはベルベル族のoldシルバーです。こちらは1800年代のものです。ネックレスなどの装飾品の一部として実際に使われていました。
この摩耗感が素晴らしい!!表面には隆起した模様、裏面は肌に馴染むように平らになっています。
(ペンダントトップの大きさ:縦3cm 横18cm)
ぱっくり口のの開いたベルは、アフガニスタンから届いたものです。
oldシルバーだということですが、詳細な年代やシルバーの含有率は不明です。old品なので100年以上は前のものです。
オレンジのビーズは古代カーネリアンです。こちらは東ネパールから届けられたものです。約2000年前のとても古いストーンビーズです。
トップに近いものは多面体カットが施されています。
小さいながらも存在機関のあるビーズです。
小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。
やや透明感があり、瑪瑙ならではの縞模様が楽しめる一粒です。
ターコイズブルーのビーズは、芯の部分が白いのでホワイトハーツと呼ばれています。
アンティーク(19~20世紀)のホワイトハーツは、最近では本当に少なくなってきています。
特に、こんなターコイズブルーのホワイトハーツはとぉ~~~~~~っても希少なんです!現代では出せない色合いに、時を経たからこそのこの雰囲気!!
そしてさらに希少なマルチカラーのシェブロンタイプのものをグーズベリー部分に入れました。
白い縞模様が施されたグーズベリーと呼ばれるアンティークビーズを入れました。(19~20世紀)
スグリの実に似ていることから、こう呼ばれています。ターコイズブルーのホワイトハーツ一緒に繋がれていたものです。
インディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
濃淡のあるインディゴブルーでメチャクチャかっこいいです。
鈍い金色のビーズと古代瑪瑙の横の小さなチャームはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古い真鍮ビーズです。このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ!
留め金部分のチャームもインドから届いた古い真鍮です。
くにゃっと曲がった留め金や、分か部分はカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
素晴らしい素材を繋いだスペシャルなネックレスです!
ロウ引き紐で繋いでいますので、身に着けることでしなやかになります。
サイズや、デザイン変更もできますので、お気軽にお問い合わせください。
サイズ
長さ:約45.3cm(直線にして)
素材:oldシルバー、古代カーネリアン、古代瑪瑙、ガラス、カレンシルバー、真鍮、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥53,800 税込
SOLD OUT