









金化&銀化蜜柑型ローマングラスとoldオリッサブラスの片耳ピアス
¥29,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
素晴らしい銀化と金化の輝きが見られる筋の施されたローマングラスの片耳ピアスです。
「こちらはローマ時代にビーズとして作られたもので、ネックレスなどの装飾品として使われていたとても貴重なローマングラスビーズです。」
ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。
銀化(金化)とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。金色に見えるものを金化とも呼びます。
こちらの筋が施されたレアな形状で、前面に金化または銀化が見られます。特に金化が素晴らしくさらに母胎のガラス部分は光の下で美しいブル^-が楽しめます!このようなタイプにものにしては、しっかりとした大きさもある本当に素晴らしい一粒です。
(ローマングラスのサイズ:縦0.8cm 横1cm)
身に着けていくうちに自然と剥がれることもあります。この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。
銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。
金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
花の刻印が施された、小さなカレンシルバービーズにロウビキ紐を通し繋いでいます。
二重らせんの輪っか部分もカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。
※お届の際に、一部金化または銀化が剥がれてしまうことがあります。
極上の輝きが楽しめる、唯一無二のローマングラスピアスです。
【変更できます!】
フック型のピアス
ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!)
長さ:約3.9cm(ピアスの金具は含みます。)
重さ:約2g
素材:ガラス、真鍮、カレンシルバー、シルバー、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥29,000 税込
SOLD OUT