





古代施釉水晶と飴色ホワイトハーツシェブロンとターコイズ、トゥアレグビーズのブレス
¥19,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
古代施釉水晶と飴色ホワイトハーツシェブロンとターコイズ、oldオリッサブラス、トゥアレグビーズなどを繋いだブレスです。
古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。釉薬がかけられており、所々にブルーの斑点が見られます。
傷など府が見られますが、それも含めて時を経た味わいを楽しめる水晶です。
(古代施釉水晶の大きさ:長さ1cm 直径0.8cm)
赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。
こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。飴色で色むらがあり輪切り状のシャープなホワイトハーツです。
白いビーズも同じヴェネチアのアンティークビーズです。
濃いブルーのビーズはシェブロンと呼ばれるアンティークのベネチアビーズです。4層構造になっていてます。
シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれる、高価で重要な意味を持つビーズです。
グリーンのディスク型のターコイズを散りばめました。
多面体のトゥアレグビーズをポイントに入れました。アフリカのサハラ砂漠の遊牧民族、トゥアレグ族のビーズです。
鈍い金色のビーズと水晶の横の小さなチャームはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズ、近年手に入りづらく希少になってきているアンティークビーズです。
留めが付近のプックリとしたチャームはインドから届いた古いシルバーです。
留め金の輪っか部分や、小さなビーズはカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
2本のロウビキ紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。
ヴェネチアのアンティークビーズと古代水晶の味わいが楽しめるブレスです。
長さ:約18.2cm(直線にして)
内径は約17cm
素材:古代施釉水晶、ガラス、真鍮、カレンシルバー、ターコイズ、ミックスメタル、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,800 税込
SOLD OUT