






古代水晶と金赤ホワイトハーツ、古代瑪瑙、ダークブルーミックスビーズのブレス
¥32,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
古代水晶、金赤ホワイトハーツ、古代瑪瑙、ダークブルーのアンティークビーズ、oldオリッサブラスなどを繋いだブレスです。
古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。ほんの僅かですが釉薬がかけられている部分があります。
氷が溶けだしているような、うるうるとした表情がたまらない大きさも十分にある美しい水晶です。
(古代施釉水晶の大きさ:長さ1.4cm 直径0.9cm 厚さ0.75cm)
ダークブルーやインディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
様々なブルーで一粒一粒、色の濃さと大きさなどが異なります。
小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。
瑪瑙ならではの繊細な縞模様が確認できます。
渋い赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。特にこちらは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。
鈍い金色のビーズと金赤ホワイトハーツの横の小さなチャームははoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。
そしてめちゃくちゃお高いんです(>_<)
留め金付近の丸いチャームもインドから届いた古い真鍮です。
留め金(少し燻し加工をしました。)や間の小さなビーズはカレンシルバーです。小さなビーズには一粒一粒刻印が施されています。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。
ロウビキ紐で繋いでいますので、使っていくうちにとてもしなやかになっていきます。
全ての素材が素晴らしい、柔らかなカッコ良さのあるブレスです。
サイズやデザイン変更など、承ります!お気軽にご連絡ください!
サイズ
長さ:約17.5cm(直線にして)
内径は15.7cm
素材:古代水晶、古代瑪瑙、ガラス、カレンシルバー、真鍮、ロウビキ紐
-
レビュー
(184)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥32,800 税込
SOLD OUT