1/7

古代瑪瑙と血赤ホワイトハーツ、oldチンシルバー&oldオリッサブラス、漆黒ビーズのブレス

¥21,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥30,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

古代瑪瑙と血赤ホワイトハーツ、oldチンシルバー&oldオリッサブラス、漆黒ビーズを繋いだブレスです。

縞模様が美しい古代瑪瑙をあしらいました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。
艶やかな表情と、美しい縞模様が楽しめます!コンディションの良い古代瑪瑙です。
(古代瑪瑙の大きさ:横0.65cm 直径0.7cm)

濃い赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のヴェエチア産のビーズです。
とても濃い赤色のものは血赤色と呼ばれています。血赤ホワイトハーツは人気で希少な色合いです!
留め金付近には小さな血赤色ホワイトハーツをあしらいました。

漆黒のビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。
インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。
こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです!
一粒一粒大きさや形状が異なり、摩耗感もたまらないビーズです。

古代瑪瑙や血赤ホワイトハーツ横のぷっくりとした壺の様な形のシルバービーズは、とっても希少なoldチンシルバーです。18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。
重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)近年さらに高騰しているアンティークビーズです。

金色のビーズ、oldチベタンターコイズ横の錨のようなチャームはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズ、近年手に入りづらく希少になってきているアンティークビーズです。
留め金付近のチャームもインドから届いた古い真鍮です。

小さなビーズ、留め金はカレンシルバーです。
◇カレンシルバー◇
タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。
一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。

シンプルなデザインながらも、手元をグッと引き締めカッコ良く彩るブレスです。

サイズ
長さ:約18.4cm(直線にして)
内径は17cm

素材:古代瑪瑙、ガラス、oldチンシルバー、oldオリッサブラス、カレンシルバー、ロウビキ紐

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (173)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥21,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品