アンティークビーズ、民族パーツのアクセサリー。国、時を超えた唯一無二の装身具。
アンティークビーズを中心にアクセサリー製作をしています。時を経たもの、国を超えたもの、チベット、ヨーロッパ、アフリカ、インドネシア、タイ等。
セミオーダー、フルオーダーを再開致しました。お気軽にご連絡下さい。
-
アフガニスタン出土の古代施釉水晶
-
小粒な古代エッチドカーネリアン
-
妖艶な雰囲気の古代アメジスト
-
真っ赤な算盤型アンティークボヘミアビーズとラピス、インドシルバー鈴のピアス
¥5,900
SOLD OUT
真っ赤な算盤型アンティークボヘミアビーズとラピス、インドシルバー鈴を繋いだボリュームのあるピアスです。 真っ赤な算盤型のビーズは20世紀初頭のボヘミアビーズです。 ルビーを彷彿とさせる、はっ!と目を見張るような赤色です。 少し大き目なビーズです。経年による傷や削げがありますが、これも含めてメチャメチャ雰囲気が良いです! コロンとしたフォルムが可愛らしいビーズです。 (ビーズのサイズ:高さ1.1cm 直径 1.5cm) カットが施されたラピスラズリを合わせました。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。 フレンチフックはsilver925です。 二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 上下の花形パーツもシルバーです。 異国のランタンの様なピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約4.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.8g(両方9.6g) 素材:ガラス、シルバー、ラピスラズリ、インドシルバー、カレンシルバー
-
古代水晶とミゾーラムカーネリアン、ブルーミックスアンティークビーズ、ローマングラスのブレス
¥19,800
SOLD OUT
古代水晶とミゾーラムカーネリアン、ブルーミックスアンティークビーズ、ローマングラスを繋いだブレスです。 古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。 なだらかなカットが施された、とても美しい形状の古代水晶です。 細かな傷や窪みなどがありますが、経年を想うとそれもまた愛おしく感じます。 (古代施釉水晶の大きさ:横0.8cm 縦0.75cm 厚さ0.6cm) オレンジのビーズはミゾーラムカーネリアンです。インドの東部ミゾーラム州から届いた、18世紀頃の伝世品です。 光にかざすと瑪瑙ならではの縞模様が見られ、とても美しい! 古いものなので、小さな傷もありますが、それも含めてとても雰囲気の良いカーネリアンです。 細長いビーズがローマングラスです。ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだったものが欠け、ガラス片になったものを研磨し穴を開けています。 少し形や色合いが左右で異なります。経年による摩耗した雰囲気がたまらなく素敵です(^^) こちらは元々、バングルだったものなのでやや湾曲しています。 アイ(眼)の模様が施されていて、発掘品なのでパティーナ(付着物)が見られます。ほんの一部ですが銀化もしているんです!! ※小さな削げが見られます。 ブルー、エメラルドブルー、インディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 小さなビーズ、留め金ははカレンシルバーです。 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 古代水晶を挟んでいる花形のパーツもシルバーです。 古代からの贈り物を身に着けられる、浪漫を感じるブレスです。 サイズ変更やデザイン変更など、承ります! サイズ 長さ:約18.2cm(直線にして) 内径は約17.2cm 素材:古代水晶、ミゾーラムカーネリアン、ガラス、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
古代水晶とローマングラス、ブルーアンティークビーズ、アクアマリンとモスカイヤナイトのブレス
¥16,800
SOLD OUT
古代水晶とローマングラス、ブルーアンティークビーズ、アクアマリンとモスカイヤナイトを繋いだブレスです。 古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。 美しいカットが施された、とても美しい形状の古代水晶です。 細かな傷や窪みなどがありますが、経年を想うとそれもまた愛おしく感じます。 (古代施釉水晶の大きさ:横0.9cm 縦0.7cm 厚さ0.5cm) 細長いビーズがローマングラスです。ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだったものが欠け、ガラス片になったものを研磨し穴を開けています。 少し形や色合いが左右で異なります。経年による摩耗した雰囲気がたまらなく素敵です(^^) こちらは元々、バングルだったものなのでやや湾曲しています。 ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 カットが施された丸いアクアマリンと、ディスク型のモスカイヤナイトを合わせました。 小さなビーズ、留め金ははカレンシルバーです。 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 古代水晶を挟んでいる花形のパーツもシルバーです。 古代ガラスや天然石のブルー、味わいのある古代水晶を楽しめるブレスです。 サイズ変更やデザイン変更など、承ります! サイズ 長さ:約19.3cm(直線にして) 内径は約17.6cm 素材:古代水晶、ガラス、アクアマリン、モスカイヤナイト、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
ボヘミアアンティークビーズとカレンシルバー、グーズベリー、ヴェネチアアンティークビーズ、ターコイズのブレス
¥13,800
SOLD OUT
ボヘミアアンティークビーズとカレンシルバー、グーズベリー、ヴェネチアアンティークビーズ、ターコイズを繋いだブレスです。 クリアで楕円型のビーズは20世紀初頭のボヘミアビーズです。 経年による傷がありますが、これも含めてメチャメチャ雰囲気が良いです! (ボヘミアビーズの大きさ:横0.9cm 直径0.6cm) 小さなお花、葉っぱのようなチャーム、蕾のようなビーズ、巾着のようなビーズ、留め金はカレンシルバービーズです。 ビーズの間には花の刻印が施された小さなカレンシルバービーズを入れました。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 クリアでシマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! ピンク色のビーズ、縞模様のビーズはヴェネチアのアンティークビーズです。 ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 カットが施されたグリーン系のターコイズを合わせました。 春の音連れが待ち遠しく感じる可愛らしいブレスです。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約18.7cm(直線にして) 内径は約17.4cm 素材:ガラス、カレンシルバー、ターコイズ、シルバー、ワイヤー
-
ゼブラ柄ヴィンテージビーズとピンクマサイ、カレンシルバー、ターコイズのピアス
¥4,900
SOLD OUT
ゼブラ柄ヴィンテージビーズとピンクマサイ、カレンシルバー、ターコイズを繋いだピアスです。 ゼブラ柄のビーズはヴィンテージのチェコ産のガラスビーズです。(1930年代) アンティークのチェコビーズにも見られる作りです。アンティークのものはカカンバ(カンカンバ)など呼ばれています。 (ビーズの大きさ: 縦 0.6cm 直径0.8cm) ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 かっとが施されたターコイズを合わせました。 花の刻印が施された巾着のようなビーズ、2重らせんの輪っか、小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 花形のパーツ、繋いでいるピンもシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.2g(両方で約4.4g) 素材:ガラス、カレンシルバー、ターコイズ、シルバー
-
ヴィンテージオーロラビーズとグーズベリー、すみれ色ビーズ、アパタイト、煌めくカレンシルバービーズの2連ブレス(ローマングラス留め金)
¥14,500
SOLD OUT
ヴィンテージオーロラビーズとグーズベリー、すみれ色ビーズ、アパタイト、煌めくカレンシルバービーズを繋いだ2連のブレスです。 多面体のビーズはチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.8cm 横0.9cm) シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! すみれ色のビーズはフランスのヴィンテージビーズです。2種類の色合いがあり、華やかで味わいもあるビーズです。 マットな色合いが魅力的なビーズです。 ブルーのビーズはアパタイトです。 留め金にはローマングラスを用いました。 カットが施された煌めく小さなカレンシルバーを繋いでいます。 花と蕾のチャームをあしらいました。 一部18金コーティングされたものを使用しています。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ロウビキ紐で繋いでおりますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになっていきます。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約18.6cm(直線にして) 内径は約17.4cm 素材:カレンシルバー、ガラス、アパタイト、ロウビキ紐
-
アンティークホワイトシードビーズとインディゴブルービーズの4連ブレス(oldコイン留め金)
¥21,800
SOLD OUT
アンティークホワイトシードビーズとインディゴブルーのビーズを4連にしたブレスです。 ホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 洗浄はしていますが、身に着けていくうちに白磁のような白色になっていきます。 経年変化も楽しんでいただければ幸いです。(ビーズの大きさ:2~3mm) 4連部分の一部と、留め金の輪っか部分にはブルーグレーのインドパシフィックビーズを入れました。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 留め金にはoldコインを使用しました。詳細は不明ですが、青緑が深日かなり古いものだと思われます。 ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 サイズ 長さ:約18.2cm(直線にして) 内径は約16.5cm 素材:ガラス、カレンシルバー、oldオリッサブラス、メタル、ロウビキ紐
-
アフリカンブラスとクリア&琥珀色シードビーズ、ブルーアンティークビーズの4連ピアス
¥6,300
SOLD OUT
アフリカンブラスとクリア&琥珀色シードビーズ、ブルーアンティークビーズを繋いだ4連のピアスです。 渦巻き模様のビーズはアフリカから届いた民族感のあるブラスビーズです。 (アフリカンブラスの大きさ:縦2cm 横0.8cm) クリアと琥珀色のビーズはインドの古いシードビーズです。 一粒一粒が不揃いで少し荒々しさがありますが、長年身につけられていたものです。(19~20世紀頃) ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 上部の真鍮ビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ! 上下の小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ロウビキ紐に繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 シックな中にエスニック感のあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) 長さ:約7.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.6g(両方で約7.2g) 素材:アフリカンブラス、ガラス、oldオリッサブラス、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
ウランガラスウエディングビーズとボタニカルカレンシルバー、ヴェネチアアンティークビーズ、ターコイズのブレス
¥17,500
SOLD OUT
ウランガラスウエディングビーズとボタニカルカレンシルバー、ヴェネチアアンティークビーズ、ターコイズを繋いだブレスです。 ウエディングビーズは、電球玉、涙玉とも呼ばれています。こちらは20世紀初頭のものです。 古いものなので細かな傷が見られますが、それも含めアンティークの味わいを楽しんでください! 特にこちらは珍しいウランガラスです! (ウエディングビーズの大きさ:縦1.3cm 直径.0.9cm) お花、ハート型の葉っぱ、蕾チャーム、蕾のようなビーズ、巾着のようなビーズ、留め金のマンテルはカレンシルバービーズです。 ビーズの間には小さなカレンシルバービーズを入れました。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 柔らかいブルーやピンク色の縞模様のビーズは、ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) ちょっとマットな質感や、不揃いな形状がアンティークならではの雰囲気です。 ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 カットが施されたミントグリーンのターコイズを合わせました。 どの角度から見ても本当に可愛い!ブレスです。 サイズ変更やデザイン変更など、承ります! サイズ 長さ:約19.2cm(直線にして) 内径は約17.8cm 素材:ガラス、カレンシルバー、ターコイズ、シルバー、ワイヤー
-
ホワイトヴェネチアアンティーク薔薇と勿忘草、ピンクマサイのピアス
¥7,500
SOLD OUT
ホワイトヴェネチアアンティーク薔薇と勿忘草、ピンクマサイを繋いだピアスです。 まん丸なビーズはヨーロッパ向けに作られたヴェネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) 陶器のような白いボディーに薔薇と勿忘草の模様が施されています。 さらに金色のトレイルデコレーション(盛り上がった部分)も施されている、とても凝った作りのビーズです。 この時代に作られたヴェネチアビーズにはアフリカ向けのものやヨーロッパ向けのものなどがあり、その中でもヨーロッパ向けのものは華やかで荘厳な雰囲気を楽しめます。 左右で大きさが異なります。 (ヴェネチアビーズのサイズ・大きいもの:横1cm 直径1.2cm) ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 上下の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 2重らせんの輪っか、小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 コロンとしたフォルムも可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約4.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約4.5g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
古代水晶とローマングラス、ブルーアンティークビーズ、アクアマリンとモスカイヤナイトのブレス
¥16,800
SOLD OUT
古代水晶とローマングラス、ブルーアンティークビーズ、アクアマリンとモスカイヤナイトを繋いだブレスです。 古代水晶はアフガニスタンより出土したものです。約1500年前のローマ時代のものです。 なだらかなカットが施された、とても美しい形状の古代水晶です。 細かな傷がありますが、経年を想うとそれもまた愛おしく感じます。 (古代施釉水晶の大きさ:横0.9cm 縦0.7cm 厚さ0.65cm) 細長いビーズがローマングラスです。ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだったものが欠け、ガラス片になったものを研磨し穴を開けています。 少し形や色合いが左右で異なります。経年による摩耗した雰囲気がたまらなく素敵です(^^) こちらは元々、バングルだったものなのでやや湾曲しています。 ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 カットが施された丸いアクアマリンと、ディスク型のモスカイヤナイトを合わせました。 小さなビーズ、留め金ははカレンシルバーです。 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 古代水晶を挟んでいる花形のパーツもシルバーです。 古代ガラスや天然石のブルー、味わいのある古代水晶を楽しめるブレスです。 サイズ変更やデザイン変更など、承ります! サイズ 長さ:約19.5cm(直線にして) 内径は約17.8cm 素材:古代水晶、ガラス、アクアマリン、モスカイヤナイト、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
ウエディングビーとたわわなカーネリアン&クォーツ、お花カレンシルバーと小さな鈴のアンシメトリーピアス
¥7,200
SOLD OUT
ウエディングビーズとたわわなカーネリアンとクォーツ、お花のカレンシルバー小さな鈴を繋いだピアスです。 ウエディングビーズは、電球玉、涙玉とも呼ばれています。こちらは20世紀初頭のものです。 古いものなので細かな傷が見られますが、それも含めアンティークの味わいを楽しんでください! 色むらのあるオレンジ色です。 (ウエディングビーズの大きさ:縦1.3cm 直径.0.9cm) カットが施されたカーネリアンとクォーツをたわわに実らせました。 少し大き目なお花カレンシルバーチャームをあしらいました。 (花部分直径:1.1cm) ウエディングビーズのキャップもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 小さなインドシルバーの鈴を合わせました。(音は鳴りません。) 凛とした可愛らしさのあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約3.9cm(ウエディングビーズ・ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.7g(両方で約8.5g) 素材:ガラス、カーネリアン、クォーツ、カレンシルバー、インドシルバーシルバー
-
雫アメジストと小さなアクアマリン&アメジスト&ラブラドライト、白蝶貝&カレンシルバーのお花、インドシルバー鈴のピアス
¥8,800
SOLD OUT
雫アメジストと小さなアクアマリン&アメジスト&ラブラドライト、白蝶貝&カレンシルバーのお花、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 雫型のアメジストはぽってりとしていて、とても可愛らしい! 細かなカットが施されています。 左右で少し色合いと大きさが異なります。 (雫アメジストの大きさ:縦1.3cm 横0.8cm) すずらん型と4弁の小花の白蝶貝を合わせています。ぷっくりとした形に彫刻が施されています。 シェルならではの独特の艶と温かみのある可愛らしいビーズです。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。 カットが施されたアクアマリンとアメジスト、ラブラドライトを合わせました。 小さなお花、2重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 夕闇に映える、凛とした花の佇まいのような雰囲気を持つピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.4g(両方で約8.8g) 素材:アメジスト、アクアマリン、ラブラドライト、白蝶貝、カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
雫アメジストと小さなガーネット&アメジスト、モスカイヤナイトのピアス
¥4,800
SOLD OUT
雫アメジストと小さなガーネット&アメジスト、モスカイヤナイトをリングへ繋いだピアスです。 雫型のアメジストはぽってりとしていて、とても可愛らしい! 細かなカットが施されています。 左右で少し色合いと大きさが異なります。 (雫アメジストの大きさ:縦1.3cm 横0.8cm) カットが施されたガーネットとアメジストを合わせました。 渋りブルーグリーンのビーズはモスカイヤナイトです。 少し大き目なリングへ繋ぎました。リングには壺のような形のブラスを通しています。 天然石が耳元で揺れるシックな色合いのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約4.2cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:アメジスト、ガーネット、モスカイヤナイト、真鍮
-
カーネリアンとキングマンターコイズ、ハーキマーダイヤモンド、小さなラピス、カレンシルバーの華奢なブレス
¥8,900
SOLD OUT
カーネリアンとキングマンターコイズ、ハーキマーダイヤモンド、小さなラピス、カレンシルバーを繋いだ華奢なブレスです。 熟した果実の様なカーネリアンをトップにあしらいました。 (カーネリアンリの大きさ:縦1.3cm 横0.7cm) ミントグリーンのビーズはキングマンターコイズです。優しい色合いです。 アメリカ、アリゾナ州のキングマン鉱山から採れるターコイズです。 ラフなカットが施されていて、日東部一粒大きさや形状が少し異なります。 (大きさ:直径0.35cm) 両剣の透明度の高いハーキマーダイヤモンドを一粒入れました。 とても小さな算盤型のラピスビーズはアフガニスタンから届いたものです。手削りなのでちょっと形が歪だたり、大きさが異なっています。 それがまた、味わいがあっていんです! 身に着けていくと、皮膚からの脂で濃い色が保たれますが、乾燥するとやや白っぽくなることがあります。 保管の際や、乾燥した場合は、極少量のベビーオイルを手に馴染ませて付けていただくことをオススメします。 (ラピスの大きさ:直径 2.5~3mm) 細かなカットが施されたカーネリアンをグラデーションになるように合わせています。透明なものはクォーツです。 煌めくカレンシルバービーズをあしらいました。留め金もカレンシルバーです。 一部18金コーティングしたものを使用しています。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 華奢ながらも首元を彩るブレスです。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約19.3cm(直線にして) 内径は18.2cm 素材:カーネリアン、ターコイズ、クォーツ、ラピスラズリ、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
パープル色銀化ローマングラスとヴィンテージメタル、ガーネット&アメジストのピアス
¥8,500
SOLD OUT
パープル色銀化ローマングラスとヴィンテージメタル、ガーネット&アメジストを繋いだ少しボリュームのあるピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両粒の両面に銀化が見られます。両方の粒に削げが見られます。 ガラス自体の色は一つは淡いパープル、もう一つは濃いパープルです。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ・丸いもの:縦1.6cm 横1.7cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 繊細な透かし模様のメタルパーツはヴィンテージのヨーロッパビーズです。 古色いが経年を想わせます!とても美しい作りのブラスビーズです。 (メタルパーツの大きさ:直径1.1cm) カットが施されたガーネットとアメジストを合わせました。 古代ガラスなど様々な素材を楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約6.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.4g(両方で約9.2g) 素材:ガラス、真鍮、メタル、ガーネット、アメジスト
-
カーキ色銀化ローマングラスとヴィンテージブラス、モスアゲートのピアス
¥6,500
SOLD OUT
カーキ色銀化ローマングラスとヴィンテージブラス、モスアゲートを繋いだピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両粒の両面に銀化が見られます。両方の粒に削げが見られます。 ガラス自体の色はカーキ色です。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ:縦1.6cm 横1.2cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 算盤型の筋が施されたビーズはヴィンテージのブラスビーズです。 内包物が魅力的な2種類のモスアゲートを合わせました。 古代ガラスの味わいを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約5.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.9g(両方で約5.9g) 素材:ガラス、真鍮、モスアゲート
-
ピンクアンティークボヘミアビーズとアメジスト&ガーネット、クォーツ、蓮華ブラスのアンシメトリーピアス
¥3,800
SOLD OUT
ピンクアンティークボヘミアビーズとアメジスト&ガーネット、クォーツ、蓮華ブラスを繋いだアンシメトリーなピアスです。 アンティークのビーズは、20世紀初頭初期にボヘミアで作られビーズです。 半透明べっ甲色のボディーに白いマーブル模様が見られます。形状は三角柱です。 古いものなので表面に細かな傷などがありますが、それも含めて経年に想いを馳せて楽しんでいただけると嬉しいです(^^) (ボヘミアビーズの大きさ:縦1.4cm 横0.7cm) カットが施されたアメジストとガーネットを合わせました。透明なビーズはクォーツです。 ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 シックでレトロな雰囲気のやや長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約6.3cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.4g(両方で約6.8g) 素材:ガラス、アメジスト、ガーネット、クォーツ、真鍮
-
パープルアンティークボヘミアビーズとガーネット&アメジスト、クォーツ、蓮華ブラスのアンシメトリーピアス
¥3,800
SOLD OUT
パープルアンティークボヘミアビーズとガーネット&アメジスト、クォーツ、蓮華ブラスを繋いだアンシメトリーなピアスです。 アンティークのビーズは、20世紀初頭初期にボヘミアで作られビーズです。 半透明べっ甲色のボディーに白いマーブル模様が見られます。形状は三角柱です。 古いものなので表面に細かな傷などがありますが、それも含めて経年に想いを馳せて楽しんでいただけると嬉しいです(^^) (ボヘミアビーズの大きさ:縦1.4cm 横0.7cm) カットが施されたガーネットとアメジストを合わせました。透明なビーズはクォーツです。 ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 シックでレトロな雰囲気のやや長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約6.3cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.4g(両方で約6.8g) 素材:ガラス、ガーネット、アメジスト、クォーツ、真鍮
-
べっ甲色アンティークボヘミアビーズとラピス&ガーネット、クォーツ、蓮華ブラスのアンシメトリーピアス
¥3,800
SOLD OUT
べっ甲色アンティークボヘミアビーズとラピス&ガーネット、クォーツ、蓮華ブラスを繋いだアンシメトリーなピアスです。 アンティークのビーズは、20世紀初頭初期にボヘミアで作られビーズです。 半透明べっ甲色のボディーに白いマーブル模様が見られます。形状は三角柱です。 古いものなので表面に細かな傷などがありますが、それも含めて経年に想いを馳せて楽しんでいただけると嬉しいです(^^) (ボヘミアビーズの大きさ:縦1.4cm 横0.7cm) カットが施されたラピス、ガーネットを合わせました。透明なビーズはクォーツです。 ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 シックでレトロな雰囲気のやや長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約6.3cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.4g(両方で約6.8g) 素材:ガラス、ラピス、ガーネット、クォーツ、真鍮
-
ブルー&ターコイズブルーシェブロンビーズとイエローカンネ、カレンシルバー、血赤&金赤ホワイトハーツのブレス
¥17,800
SOLD OUT
ブルー&ターコイズブルーシェブロンビーズとイエローカンネ、カレンシルバー、血赤&金赤ホワイトハーツを繋いだブレスです。 青いビーズはシェブロンと呼ばれるアンティークのベネチアビーズです。こちらは6層構造になっていてます。 (留め金付近のブルーシェブロンは4層構造です。) シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれる、高価で重要な意味を持つビーズです。 こちらはシェブロンビーズの中でも小さいものです。 縞模様が入ったターコイズブルーのビーズもシェブロンビーズです。 特にターコイズブルーのシェブロンビーズは希少で手に入りにくいんです!! (楕円型ブルーシェブロンビーズ大きさ:横1cm 直径0.8cm) 縞模様が入った黄色ののビーズは、カンネと呼ばれるベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) 赤いビーズはアンティークのホワイトハーツです。 濃い色のホワイトハーツで血赤色と呼んでもいい色合いです。 ホワイトハーツは使われていたものなのか、一粒一粒がいい感じに磨耗してして、かなりカッコいい表情を見せてくれています! 色の薄いものは金赤のホワイトハーツです。少しオレンジのような朱色のような色合いをしています。 紫色のものも数粒含まれます。 四角形のビーズ、ビーズの間のシルバービーズ、留め金はカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 壺のような継受のシルバービーズは一つ一つハンドメイドで作られたものです。 ポップな雰囲気の中にアンティークビーズの味わいを楽しめる、元気の出るブレスです。 ロウビキ紐を2本通していますので、最初はやや硬めな着け心地ですが、身に付けるほど柔らかくしなやかになります。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約18cm(直線にして) 内径は16.3cm 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー、ロウビキ紐
-
アンティークマスタードイエローシードビーズと金赤ホワイトハーツの4連ブレス(ターコイズ留め金)
¥19,800
SOLD OUT
アンティークマスタードイエローシードビーズと金赤ホワイトハーツを繋いだ4連のブレスです。 マスタードカラーのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 一粒一粒大きさや形状が異なり、表情豊かな小さなビーズです。 (ビーズの大きさ:2~2.5mm) 留め金の輪っか部分には少し大きな金赤ホワイトハーツ、一連部分の少しに小さな金赤ホワイトハーツを彩に添えました。 芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです渋い赤色おホワイトハーツは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 留め金は少し大きめなグリーンターコイズです。 (ターコイズの大きさ:直径1.4cm) ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 サイズ 長さ:約18.6cm(直線にして) 内径は約16.6cm 素材:ガラス、カレンシルバー、oldオリッサブラス、ターコイズ、ロウビキ紐
-
まったり空色ヴィンテージビーズとブルーアンティークビーズのピアス
¥5,800
SOLD OUT
まったり空色ヴィンテージビーズとブルーアンティークビーズを繋いだピアスです。 ぽってりとした形が可愛らしいまったりとした空色のビーズは中国から届いたヴィンテージビーズです。 アンティークビーズの和玉、アイヌ玉のような雰囲気もある、とても重厚感のあるビーズです。 (ヴィンテージビーズの大きさ:縦0.9cm 直径1.1cm) 上下の繊細な装飾が施されたブラスは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 装飾ブラスの上下にはブルーの小さなアンティークビーズを忍ばせています。 ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 古いガラスの味わいを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ねじ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーをお付けします。) サイズ 長さ:約4.5cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約2.4g(両方で約4.8g) 素材:ガラス、真鍮
-
ブルーアンティークボヘミアビーズとヴィンテージブラスのピアス
¥4,500
SOLD OUT
ブルーアンティークボヘミアビーズとヴィンテージブラスを繋いだピアスです。 ぽってり丸いビーズはアンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭) シーグラスのような雰囲気の美しい色合いが魅力的なビーズです。 100年以上前のものなので細かな傷や、形成時の歪みが見られますが、それもその経てきた時間を思うと愛おしく感じます。 (ボヘミアビーズの大きさ:縦1.1cm 直径 1.1cm) 上下の繊細な装飾が施されたブラスは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 装飾ブラスの上下にはブルーの小さなアンティークビーズを忍ばせています。 筋の入った算盤型のビーズはイギリスから届いたもので、こちらもアンティークです。装飾品や衣装などのパーツだったものです。 古いガラスの味わいを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ねじ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーをお付けします。) サイズ 長さ:約4.6cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約2.6g(両方で約5.2g) 素材:ガラス、真鍮