アンティークビーズ、民族パーツのアクセサリー。国、時を超えた唯一無二の装身具。
アンティークビーズを中心にアクセサリー製作をしています。時を経たもの、国を超えたもの、チベット、ヨーロッパ、アフリカ、インドネシア、タイ等。
セミオーダー、フルオーダーを再開致しました。お気軽にご連絡下さい。
-
アフガニスタン出土の古代施釉水晶
-
小粒な古代エッチドカーネリアン
-
妖艶な雰囲気の古代アメジスト
-
カレンシルバーとブルー&ターコイズブルーシェブロン、飴色ホワイトハーツの華奢なブレス
¥9,800
SOLD OUT
カレンシルバーとブルー&ターコイズブルーシェブロン、飴色ホワイトハーツを繋いだ華奢なブレスです。 ブルーとターコイズブルーのビーズはシェブロンと呼ばれるアンティークのベネチアビーズです。こちらは4層構造になっていてます。 シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれる、高価で重要な意味を持つビーズです。 特にターコイズブルーのシェブロンビーズは希少で手に入りにくいんです!! 赤色のビーズは、芯の部分が白いのでホワイトハーツと呼ばれています。アンティーク(19~20世紀)のホワイトハーツは、最近では本当に少なくなってきています。 四角形などのビーズ、丸管型のビーズ、小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 留め金やチャームもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 シルバーアクセサリーとの相性抜群のブレスです。 サイズ 長さ:約17.7cm(直線にして) 内径は16.6cm 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
アメジストと小鳥カレンシルバー、グーズベリー、すみれ色フランスヴィンテージビーズ、モスカイヤナイトのブレス
¥17,300
SOLD OUT
アメジストと小鳥などのカレンシルバー、グーズベリー、すみれ色フランスヴィンテージビーズ、モスカイヤナイトを繋いだブレスです。 ラフなカットのア2粒あしらいました。光にかざすと結晶が伺えます。 シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい! 小さな縞模様の入ったビーズもグーズベリです。 すみれ色のビーズはフランスのヴィンテージビーズです。2種類の色合いがあり、華やかで味わいもあるビーズです。 マットな色合いが魅力的なビーズです。 ブルーのビーズはややラフなカットが施されたモスカイヤナイトです。 小鳥、蕾や巾着のようなビーズ、間の小さなビーズ、留め金はカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 花形のビーズもシルバーです。 咲き誇る花々の中から、小鳥のさえずりが聞こえてきそうなブレスです。 サイズ 長さ:約20.5cm(直線にして) 内径は19cm 素材:アメジスト、ガラス、カレンシルバー、カイヤナイト、シルバー、ワイヤー
-
雫ラピスラズリとたわわな小さなストーンビーズ、白蝶貝小花のピアス
¥5,900
SOLD OUT
雫ラピスラズリとたわわな小さなストーンビーズ、白蝶貝小花を繋いだピアスです。 雫型のラピスラズリをメインにしました。 美しいカットと研磨が施されています。金色のパイライトが輝く美しいラピスラズリです。 (雫ラピスの大きさ:長さ 2.2cm 直径 0.8cm) 小さなストーンビーズは下から、ルビー、アメジスト、ラピスラズリ、ターコイズです。 すべてカットが施されいます。 3と4弁の小花の白蝶貝を合わせています。ぷっくりとした形に彫刻が施されています。 シェルならではの独特の艶と温かみのある可愛らしいビーズです。 18金コーティングされた小さなカレンシルバーで挟んでいます。 様々な天然石を楽しめる、可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.9g(両方で約5.8g) 素材:ラピスラズリ、ルビー、アメジスト、ターコイズ、白蝶貝、カレンシルバー、真鍮
-
インドシルバーの鈴とナバホパールのコロンとしたピアス
¥5,800
SOLD OUT
インドシルバーの鈴とナバホパールを繋いだピアスです。 コロンと丸いビーズはナバホパールです。 こちらはsilver925製のビーズです。 アメリカ先住民の銀細工から生まれたもので、まるで真珠のようなことからナバホパールと呼ばれているビーズです。 上部毛の燻しがカッコイイ!! 内部は空洞になっているので、軽い着け心地です。 (ナバホパールの大きさ:直径1cm) 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。 上下の花のようなパーツもsilver925です。 二重螺旋の輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもsilver925です。「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 オールsilverのカッコ良い、そしてフォルムが可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約3.8cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.2g(両方で約4.4g) 素材:シルバー、カレンシルバー、インドシルバー
-
ナバホパールのコロンとしたピアス
¥5,200
SOLD OUT
ナバホパールを繋いだコロンとしたピアスです。 コロンと丸いビーズはナバホパールです。 こちらはsilver925製のビーズです。 アメリカ先住民の銀細工から生まれたもので、まるで真珠のようなことからナバホパールと呼ばれているビーズです。 上下の燻しがカッコイイ!! 内部は空洞になっているので、軽い着け心地です。 (ナバホパールの大きさ:直径1cm) 上下の花のようなパーツもsilver925です。 二重螺旋の輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもsilver925です。「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 オールsilverのカッコ良い、そしてフォルムが可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約3.8cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2g(両方で約4g) 素材:シルバー、カレンシルバー
-
フランスアンティークカットメタルビーズの4連ピアス(ブラック)
¥5,800
SOLD OUT
フランスアンティークカットメタルビーズを繋いだ4連のピアスです。 とても小さなメタルビーズはフランスから届いたものです。 一粒一粒細かなカットが施されています。約1.5mmほどのとても小さなビーズです。 色むらのあるブラックがメチャクチャかっこいい!! 古いメタルと繊細な味わいが楽しめます! ロウビキ紐に通しています。 上部の鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古い真鍮ビーズです。とっても希少なメタルビーズです。 一連づつ上下には小さなカレンシルバーを繋いでいます。 古いメタルを楽しめる繊細な雰囲気のピアスです。 ※メタルを使用しておりますので、水や汗にはお気をつけください。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約7.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.4g(両方で約4.8g) 素材:メタル、真鍮、ロウビキ紐、カレンシルバー
-
フランスアンティークカットメタルビーズの4連ピアス(ブラック入り)
¥5,800
SOLD OUT
フランスアンティークカットメタルビーズを繋いだ4連のピアスです。 とても小さなメタルビーズはフランスから届いたものです。 一粒一粒細かなカットが施されています。約1.5mmほどのとても小さなビーズです。 よく見るとグレー、ブロンズ、ブルーの3色なんです! 一連のみブラックを使用しています。 古いメタルと繊細な味わいが楽しめます! ロウビキ紐に通しています。 上部の鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古い真鍮ビーズです。とっても希少なメタルビーズです。 一連づつ上下には小さなカレンシルバーを繋いでいます。 古いメタルを楽しめる繊細な雰囲気のピアスです。 ※メタルを使用しておりますので、水や汗にはお気をつけください。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約7.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:メタル、真鍮、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
フランスアンティークカットメタルビーズの4連ピアス
¥5,800
SOLD OUT
フランスアンティークカットメタルビーズを繋いだ4連のピアスです。 とても小さなメタルビーズはフランスから届いたものです。 一粒一粒細かなカットが施されています。約1.5mmほどのとても小さなビーズです。 よく見るとグレー、ブロンズ、ブルーの3色なんです! 古いメタルと繊細な味わいが楽しめます! ロウビキ紐に通しています。 上部の鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古い真鍮ビーズです。とっても希少なメタルビーズです。 一連づつ上下には小さなカレンシルバーを繋いでいます。 古いメタルを楽しめる繊細な雰囲気のピアスです。 ※メタルを使用しておりますので、水や汗にはお気をつけください。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約7.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:メタル、真鍮、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
アンティークホワイトシードビーズの4連ブレス(oldコイン留め金・ブルーグレービーズ)
¥19,800
SOLD OUT
アンティークホワイトシードビーズを4連にしたブレスです。 ホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 洗浄はしていますが、身に着けていくうちに白磁のような白色になっていきます。 経年変化も楽しんでいただければ幸いです。(ビーズの大きさ:2~3mm) 留め金の輪っか部分にはブルーグレーのインドパシフィックビーズを入れました。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 留め金にはoldコインを使用しました。詳細は不明ですが、青緑が深日かなり古いものだと思われます。 ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 サイズ 長さ:約17.6cm(直線にして) 内径は約16.3cm 素材:ガラス、カレンシルバー、oldオリッサブラス、メタル、ロウビキ紐
-
深紅アンティークボヘミアビーズとラピス、インドメタルのアンシメトリーピアス
¥5,900
SOLD OUT
深紅アンティークボヘミアビーズとラピス、インドメタルを繋いだアンシメトリーなピアスです。 6角が施された細長いビーズと、小さな楕円型ビーズはアンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 深い色合いの美しい赤色です。 100年以上前のものなので細かな傷や小さな欠けが見られますが、それもその経てきた時間を思うと愛おしく感じます。 (細長いボヘミアビーズの大きさ:長さ 2.2cm 直径 0.8cm) カットが施された小さなラピスを合わせました。 まん丸なメタルビーズ(内部はメタルではありません。)はインドから届いたものです。 年代は不明ですが摩耗具合や凝った装飾が味わいのあるビーズです。 アンティークガラスの美しさと、民族感が楽しめる長めなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約7.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.6g(両方で約7.2g) 素材:ガラス、メタルビーズ、真鍮、ラピス
-
パープル&アイアンブルーヴィンテージビーズと蓮華ブラス、ターコイズとガーネットのピアス
¥4,300
SOLD OUT
パープル&アイアンブルーヴィンテージビーズと蓮華ブラス、ターコイズとガーネットを繋いだピアスです。 筒状の紫色のビーズはヴィンテージのガラスビーズです。 面白い形状で、表面には多面体カットが施されています。ヴィンテージョのため、小さな傷が見られます。 美しいだけではなく、味わいと妖艶さもある魅力的なビーズです。 (ヴィンテージビーズの大きさ:直径1.5cm 厚さ0.7cm) カットが施されたメインのビーズはチェコ産ヴィンテージビーズです。 アイアンブルーが本当に美しい!美しさの中に、芯の強さを感じられるビーズです。 古いものですので、細かな傷が見られます。 (ヴィンテージビーズの大きさ:縦0.8cm 横 0.75cm) ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 カットが施されたターコイズとガーネットを合わせました。 様々な素材を繋いだ、ちょっと長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約6.9cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.3g(両方で約8.6g) 素材:ガラス、ターコイズ、ガーネット、真鍮
-
パープル&ゼブラ柄ヴィンテージビーズと手毬ブラス、ターコイズとガーネットのアンシメトリーピアス
¥4,300
パープル&ゼブラ柄ヴィンテージビーズと手毬ブラス、ターコイズとガーネットを繋いだアンシメトリーなピアスです。 筒状の紫色のビーズはヴィンテージのガラスビーズです。 面白い形状で、表面には多面体カットが施されています。ヴィンテージョのため、小さな傷が見られます。 美しいだけではなく、味わいと妖艶さもある魅力的なビーズです。 (ヴィンテージビーズの大きさ:直径1.5cm 厚さ0.7cm) ゼブラ柄のビーズはヴィンテージのチェコ産のガラスビーズです。(1930年代) アンティークのチェコビーズにも見られる作りです。アンティークのものはカカンバ(カンカンバ)など呼ばれています。 (ビーズの大きさ: 縦 0.6cm 直径0.8cm) 手毬の様なブラスビーズは現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。筋と、上下に花びらの模様が施されています。 カットが施されたターコイズとガーネットを合わせました。 様々な素材を繋いだ、ちょっと長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約6.9cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.7g(両方で約7.4g) 素材:ガラス、ターコイズ、ガーネット、真鍮
-
ローマングラス、エメラルドブルービーズ、インドシルバー、アンティークマスタードシードビーズの4連ピアス
¥7,500
SOLD OUT
ローマングラス、エメラルドブルービーズ、インドシルバー、アンティークマスタードシードビーズなどを繋いだ4連のピアスです。 細長いビーズはローマングラスです。ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだったものが欠け、ガラス片になったものに穴を開けています。 こちらはもともと輪っか状のバングルだったので、少し湾曲しています。一粒一粒大きさや形状が異なります。 古いものですので、小さな削げが見られます。 乾燥すると少し白っぽくなることがあるので、極少量のベビーオイルを手に馴染ませてガラスにつけていただくと乾燥が防げ、ガラス自体の透明感も出ます。 エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 鈍い金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ! 上部には大きなもの、ローマングラスなどを挟んでいる小さなものを使用しています。 湾曲したスクエア型のビーズはインドから届いたシルバーパーツです。 内部は空洞になっていて重さはあまりありません。両面に花の模様が刻印されています。 (シルバーの含有率はそれほど高くないと思います。) マスタードカラーのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 一粒一粒大きさや形状が異なり、表情豊かな小さなビーズです。 (ビーズの大きさ:2~2.5mm) 間の小さなビーズ、連の上下の小さなビーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 民族感が楽しめる、少し長めのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約8.2cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.9g(両方5.8g) 素材:ガラス、oldオリッサブラス、カレンシルバー、インドシルバー、ロウビキ紐
-
エンドレスノット、ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、ターコイズブルーシェブロン、アンティークマスタードシードビーズのブレス
¥24,800
SOLD OUT
エンドレスノット、ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、ターコイズブルーシェブロン、アンティークマスタードシードビーズなどを繋いだブレスです。 エンドレスノットはチベット仏教のモチーフで永遠の繋がりなどを意味します。 金属の摩耗具合がカッコよく、古色がかっています。それほど古いものではありませんが、ちょっと摩耗した感じもあり とても雰囲気があります。とても凝った作りで透かしが入っています。 こちらはデッドストック品です。チベットから届きました! (エンドレスノットの大きさ:横1.1cm 縦0.9cm) とても可愛らしい筋の施された蜜柑型のカーネリアンは、中国のヴィンテージビーズです。 この形状のガラスビーズは日本の江戸玉(和玉)や中国、ナガ族などにも見られます。 コロンとした形状がとても可愛らしく、状態も良いカーネリアンです。 筋の幅などが少しランダムなところも素敵です。 色むらがあり、光にかざすと美しく温かみを感じられます。 左右で大きさな度が異なります。 (カーネリアンの大きさ:縦0.8cm 直径.0.8cm) まったりとした乳白色のビーズはアフガニスタンより届いた古代瑪瑙です。約1200年以上前のものです。 縞瑪瑙ならではの美しい縞模様が楽しめます。 マスタードカラーのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 一粒一粒大きさや形状が異なり、表情豊かな小さなビーズです。 (ビーズの大きさ:2~2.5mm) ターコイズブルーのビーズはシェブロンと呼ばれるアンティークのベネチアビーズです。こちらは4層構造になっていてます。 シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれる、高価で重要な意味を持つビーズです。 こちらはシェブロンビーズの中でも小さいものです。 特にターコイズブルーのシェブロンビーズは希少で手に入りにくいんです!! 半透明の黄色のビーズもシェブロンビーズと同じ、ヴェネチアのアンティークビーズです。 留め金付近のぷっくりとしたチャームはインドから届いたoldシルバーです。 使い込むと艶が出て、更に味わいが出てくると思います。 鈍い金色のビーズとoldチベタンターコイズの横のチャームはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古い真鍮ビーズです。とっても希少なメタルビーズです。 マスタードカラーのビーズ部分の一部にグリーンターコイズを入れました。 間の小さなビーズ、留め金などはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ロウビキ紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 カラフルなのに落ち着いた雰囲気が楽しめる、様々な国、時代、素材が楽しめるブレスです。 サイズ 長さ:約18cm(直線にして) 内径は約16.5cm 素材:ガラス、白銅、ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、ターコイズ、oldオリッサブラス、カレンシルバー、oldインドシルバー、ロウビキ紐
-
「A様専用」カレンシルバーの蕾、インドピューター、ロンドンブルートパーズ、たわわなラブラドライト、インドシルバー鈴のピアス
¥14,800
SOLD OUT
※こちらは「A様専用」の作品です。 カレンシルバーの蕾、インドピューター、ロンドンブルートパーズ、たわわなラブラドライト、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 蕾のカレンシルバーチャームをメインにあしらいました。こちらは燻し加工がされているのでシックな印象です。 (花部分直径:0.9cm) 2重螺旋の輪っかもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 蕾カレンシルバー横のチャームはインドから届いたピューター(錫を主体としたメタル)です。 味わいのある細かな細工が施されています。 小ぶりながら重厚感のある作りをしたパーツです。 (ピューターの大きさ:縦1.4cm 横0.7cm・輪っか部分を含みます。) カットが施された2種類の大きさのラブラドライトをたわわに実らせました。 ブルーのビーズはおロンドンブルートパーズです。18金コーティングされたカレンシルバーで挟んでいます。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。片方に4粒づつあしらっています。 フックもシルバーです。 シルバー系のシックな色合いの中に、様々な素材の表情を楽しめるピアスです。 長さ:約4.3cm(ピアス金具を含みます。) 重さ:片方で約6.4g(両方で約12.8g) 素材:カレンシルバー、インドピューター、ラブラドライト、ロンドンブルートパーズ、インドシルバー、シルバー
-
ディスク型アンティークボヘミアビーズと隠しブルービーズ、アメジストのピアス
¥4,900
SOLD OUT
ディスク型アンティークボヘミアビーズと隠しブルービーズ、アメジストを繋いピアスです。 独特なセミクリアグリーンのビーズは、アンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭)ウランガラスではありません。 薄い円盤形に多面体が施されています。ウランガラスの一連に含まれていたものです。 ※ウランガラスではありません。 古いものなので、傷などがありますが、このタイプは欠けやヒビなどが多い中、状態の良いビーズです。 (大きさ:直径1.6cm 厚さ0.8cm) ボヘミアビーズの上下にはブルーのアンティークビーズを忍ばせています!こちらのブルービーズはヴェネチアのアンティークビーズです。 ボヘミアビーズの上下の繊細な装飾が施された飾りは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 少し大き目なリングに壺のような形のブラスビーズを通しました。 カットが施されたアメジストを合わせました。 クリスマスのオーナメントのような可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.8cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.6g(両方で約7.2g) 素材:ガラス、アメジスト、真鍮
-
ディスク型アンティークボヘミアビーズと隠しブルービーズ、ガーネットのピアス
¥4,900
SOLD OUT
ディスク型アンティークボヘミアビーズと隠しブルービーズ、ガーネットを繋いピアスです。 独特なセミクリアグリーンのビーズは、アンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭)ウランガラスではありません。 薄い円盤形に多面体が施されています。ウランガラスの一連に含まれていたものです。 ※ウランガラスではありません。 古いものなので、傷や小さな削げなどがありますが、このタイプは欠けやヒビなどが多い中、状態の良いビーズです。 (大きさ:直径1.6cm 厚さ0.8cm) ボヘミアビーズの上下にはブルーのアンティークビーズを忍ばせています!こちらのブルービーズはヴェネチアのアンティークビーズです。 ボヘミアビーズの上下の繊細な装飾が施された飾りは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 少し大き目なリングに壺のような形のブラスビーズを通しました。 カットが施されたガーネットを合わせました。 クリスマスのオーナメントのような可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.8cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.7g(両方で約7.4g) 素材:ガラス、ガーネット、真鍮
-
アンティークグリーンウランガラスと隠しブルービーズ、アメジストのピアス
¥5,400
SOLD OUT
アンティークグリーンウランガラスと隠しブルービーズ、アメジストを繋いだピアスです。 独特なセミクリアーンのビーズは、極々微量のウランで発色させています。ブラックライトを当てると光ります! ワセリンなどとも呼ばれるボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 古いものなので、傷などがありますが、このタイプは欠けやヒビなどが多い中、状態の良いウランガラスです。 ※少しボリュームがります!サイズをご確認ください。 (ウランガラスの大きさ:縦1cm 横1.5cm) ウランガラスの上下の繊細な装飾が施された飾りは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 少し大き目なリングに壺のような形のブラスビーズを通しました。 カットが施されたアメジストを合わせました。 異国のランプのような、可愛らしいフォルムのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約5.1cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約5.2g(両方で約10.4g) 素材:ガラス、真鍮、アメジスト
-
ラピスと金赤ホワイトハーツ 、ターコイズブルーシェブロンビーズ、カレンシルバーの華奢なブレス
¥9,300
SOLD OUT
ラピスと金赤ホワイトハーツ 、ターコイズブルーシェウブロンビーズ、カレンシルバーを繋いだ華奢なブレスです。 とても小さな算盤型のラピスビーズはアフガニスタンから届いたものです。手削りなのでちょっと形が歪だたり、大きさが異なっています。 それがまた、味わいがあっていんです! 身に着けていくと、皮膚からの脂で濃い色が保たれますが、乾燥するとやや白っぽくなることがあります。 保管の際や、乾燥した場合は、極少量のベビーオイルを手に馴染ませて付けていただくことをオススメします。 (ラピスの大きさ:直径 3mm) 赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。 こちらは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 ターコイズブルー、青いビーズはシェブロンと呼ばれるアンティークのベネチアビーズです。こちらは6層構造になっていてます。 シェブロンビーズは英語で「山形」を意味します。(イタリア語ではロゼタ)ビーズの貴族とも呼ばれる、高価で重要な意味を持つビーズです。 こちらはシェブロンビーズの中でも小さいものです。 特にターコイズブルーのシェブロンビーズは希少で手に入りにくいんです!! こちらは4層構造になっています。 少し大き目な四角形のビーズ、多面体管型やとてもと小さなビーズ、チャーム、留め金もカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 シルバーアクセサリーとの重ね着けにもピッタリなブレスです。 サイズ 長さ:約18.6cm(直線にして) 内径は約17.5cm 素材:ラピスラズリ、ガラス、カレンシルバー、ワイヤー
-
よつばのクローバ型ブルーグリーンフローライトと小さなフローライト、インドシルバー鈴のピアス
¥4,800
SOLD OUT
よつばのクローバ型ブルーグリーンフローライトと小さなフローライト、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 クローバー型をしたブルーグリーンのビーズはフローライトです。 少しぷっくりとして艶ややかなストーンビーズです。 とっても魅力的な色をしています! 左右で少し色合いが異なります。 (フローライトの大きさ:縦1.3cm 横1.3cm) 小さなインドシルバーの鈴を合わせました。(音は鳴りません。) カットが施された様々な色合いのフローライトを合わせました。 上下の飾りはシルバー製です。ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 ブルーグリーンフローライトを繋いでいるピンもシルバーです。 フローライトの魅力を楽しめる可愛らしいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.9g(両方で約5.8g) 素材:フローライト、カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
ヨーロッパヴィンテージメタルパーツとたわわなラブラドライト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズのピアス
¥7,500
SOLD OUT
ヨーロッパヴィンテージメタルパーツとたわわなラブラドライト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズを繋いだピアスです。 繊細な透かし模様のメタルパーツはヴィンテージのヨーロッパビーズです。 古色いが経年を想わせます!とても美しい作りのブラスビーズです。 (メタルパーツの大きさ:直径1.1cm) 上下の繊細な装飾が施された飾りは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 カットが施されたラブラドライトをたわわに実らせました。 ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズを彩りに合わせました。 ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズは18金コーティングされたカレンシルバーで挟んでいます。 少し大き目なリングへ壺のような形状のブラスビーズを通しています。 美しい透かし細工のブラスに退廃美を感じるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約5.3cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約3.8g(両方で約7.6g) 素材:真鍮、ラブラドライト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、カレンシルバー
-
ミゾーラムカーネリアンとエメラルド&インディゴブルービーズのピアス
¥16,800
SOLD OUT
ミゾーラムカーネリアンとエメラルド&インディゴブルービーズ、シルバーを繋いだピアスです。 オレンジのビーズはミゾーラムカーネリアンです。インドの東部ミゾーラム州から届いた、18世紀頃の伝世品です。 こっくりとした色合いが魅力的なビーズです。 光にかざすと瑪瑙ならではの縞模様が見られ、とても美しい! 古いものなので、小さな傷もありますが、それも含めてとても雰囲気の良いカーネリアンです。 左右で大きさ、形状、色の出方が異なります。 (ミゾーラムカーネリアンの大きさ:縦1.1cm 直径0.9cm) エメラルドブルーとインディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 こちらも古いものですので、傷などがあります。 ぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つハンドメイドで作られたものです。 花形のパーツ、繋いでいるピンもシルバーです。 フレンチフックにはsilver925の「925」が刻印されています。 間の小さなビーズは刻印が施されたカレンシルバービーズです。2重らせんの輪っかもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 素材の良さを楽しめる元気が出てくるピアスです! 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約5.3cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約3.9g(両方で約7.6g) 素材:ミゾーラムカーネリアン、ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
ソーダブルー&カーキ色銀化ローマングラスとモスアゲート、アクアマリンのピアス
¥6,900
SOLD OUT
ソーダブルー&カーキ色銀化ローマングラスとモスアゲート、アクアマリンを繋いだカラーアンシメトリーのピアスでsy。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両粒の両面側面にも美しい銀化の輝きが見られます。両方の粒に削げが見られます。 ガラス自体の色はソーダブルーとカーキ色です。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ:縦1.9cm 横1.4cm) 上部の繊細な装飾が施された飾りは、アンティークビーズを繋いでいたネックレスなどに含まれていたものです。 繊細装飾ブラスキャップからちらりとブルー系ののインドパシフィックビーズが見えます。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! カットが施されたモスアゲートとアクアマリンを合わせました。 古代からの贈り物を楽しめるピアスです。 【変更できます!】 イヤリング(シリコンゴムのピアスカバーを付けします!) フック型のピアス サイズ 長さ:約5.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4g(両方で約7.3g) 素材:ガラス、真鍮、モスアゲート、アクアマリン
-
濃紺スクエアアンティークボヘミアビーズとラピス、民族鈴鈴のピアス
¥4,300
SOLD OUT
濃紺スクエアアンティークボヘミアビーズとラピス、民族鈴鈴を繋いだピアスです。 アンティークのビーズは、20世紀初頭初期にボヘミアで作られビーズです。 交易品としてアフリカに渡ったアンティークのトレードビーです。 白い陶器のようなボディーに濃紺の釉薬が施されているようにも見えますが、ガラスビーズなんです! 古いものなので表面に細かな傷などがありますが、それも含めて経年に想いを馳せて楽しんでいただけると嬉しいです(^^) (スクエア型ビーズの大きさ:縦0.8cm 横0.8cm) 小さな鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 音は鳴りません。 鮮やかなブルーにシルバーの組み合わせが目を惹くピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.3cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:ガラス、ラピスラズリ、ミックスメタル、真鍮