アンティークビーズ、民族パーツのアクセサリー。国、時を超えた唯一無二の装身具。
アンティークビーズを中心にアクセサリー製作をしています。時を経たもの、国を超えたもの、チベット、ヨーロッパ、アフリカ、インドネシア、タイ等。
セミオーダー、フルオーダーを再開致しました。お気軽にご連絡下さい。
-
アフガニスタン出土の古代施釉水晶
-
小粒な古代エッチドカーネリアン
-
妖艶な雰囲気の古代アメジスト
-
縹色中国七宝焼きとエメラルドブルーアンティークビーズ、民族鈴のピアス
¥4,700
SOLD OUT
縹色色中国七宝焼きとエメラルドブルーアンティークビーズ、民族鈴を繋いだピアスです。 メインの縹色のビーズは中国から届いたシップや気ビーズです。 艶やかで、縹色と金色のコントラストが美しいビーズです。 (ビーズの大きさ: 縦 0.9cm 直径0.7cm) エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。 こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 艶やかで味わいのある色合いが楽しめる、小ぶりなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.1cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約1.9g(両方で約3.8g) 素材:七宝焼き、ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
瑠璃色中国七宝焼きとブルーアンティークビーズ、民族鈴のピアス
¥4,700
瑠璃色中国七宝焼きとブルーアンティークビーズ、民族鈴を繋いだピアスです。 メインの瑠璃色のビーズは中国から届いたシップや気ビーズです。 艶やかで、瑠璃色と金色のコントラストが美しいビーズです。 (ビーズの大きさ: 縦 0.9cm 直径0.7cm) ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。 こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 艶やかで味わいのある色合いが楽しめる、小ぶりなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.1cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約1.9g(両方で約3.8g) 素材:七宝焼き、ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
エチオピアンクロスとインドシルバーの鈴のピアス
¥5,300
エチオピアンクロスとインドシルバーの鈴を繋いだピアスです。 小さなスクエア型のパーツはエチオピアから届いた、一つ一つ手作りされたクロスです。 表面のみ、丸い模様が施されています 四葉のクローバーのような愛らしくも味わいのあるクロスです。 (エチオピアンクロスの大きさ:縦1.9cm 横1.6cm・若部分も含みます。) 小さなシルバーの鈴はインドシルバーです。 二重螺旋の輪っかはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックはsilver925です。 シンプルで身に着けやすいピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約3.8mm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.6g(両方で約5.2g) 素材:ニッケル合金、カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
ヴィンテージオーロラビーズとダイスビーズ、カレンシルバー、淡水パール、珊瑚、多彩ストーンビーズのブレス
¥14,300
SOLD OUT
ヴィンテージオーロラビーズとダイスビーズ、カレンシルバー、淡水パール、珊瑚、多彩ストーンビーズなどを繋いだブレスです。 多面体のクリアビーズはチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.6cm 横0.8cm) アクアブルーのビーズはダイスビーズと呼ばれるアンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭) その名の通り、サイコロに似てるため名付けられたビーズです。 深い瑠璃色で光にかざすと、さらに魅力的な色合いを楽しめます! (ダイスビーズの大きさ:縦0.8cm 横0.5cm) インディゴブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 小さな淡水パールを合わせました。 淡いサーモンオレンジの珊瑚で彩りました。 巾着の様な2種類のビーズ、留め金、小さなビーズはカレンシルバーです。 小さなビーズには全て花の刻印が施されています。 18金コーティングされt物も使用しています。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 花形のビーズもシルバーです。 カットが施された瑠璃色のラピス、鮮やかなネオンブルーのアパタイト、スクエア型のターコイズを散りばめました。 南国の海の中を覗いているようなブレスです。 サイズ 長さ:約19.8cm(直線にして) 内径は約18.8cm 素材:ガラス、カレンシルバー、淡水パール、珊瑚、ラピスラズリ、ターコイズ、アパタイト、シルバー、ワイヤー
-
アンティークグーズベリーとピンクマサイ、巾着カレンシルバーのピアス
¥4,900
アンティークグーズベリーとピンクマサイ、巾着カレンシルバーを繋いだピアスです。 シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! 上部の縞模様のビーズも同じグーズベリーです。 (グーズベリーの大きさ:縦0.55cm 横0.55cm・ほんのりピンク色のもの) ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 下のお花パーツ、フレンチフックもシルバーです。 花の刻印が施された巾着の様なビーズ、2重らせんの輪っか、小さなビーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ※小さなピアスです。サイズをご確認ください。 ほんのり春を感じられるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではあえいません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.2g(両方4.4g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
蕾カレンシルバーとたわわなガーネット&アメジスト、インドシルバー鈴のピアス
¥5,300
SOLD OUT
蕾カレンシルバーとたわわなガーネット&アメジスト、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 蕾の様な可愛らしいチャームはカレンシルバーです。きゅっと捻じったような感じも可愛らしい! (蕾カレンシルバーの大きさ:縦1.4cm 直径0.8cm・輪っか部分を含みます。) 二重螺旋の輪っかもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックはsilver925です。 小さなインドシルバーをあしらいました。(音は鳴りません。) カットが施された2種類の大きさのガーネットと、アメジストも葡萄のように実らせました。 ガーネットはモザンビーク産と、ロードライトガーネットです。 グラデーションが美しい葡萄の房の様な、つぶつぶピアスです。 【変更できます!】 フレンチフック型のピアス ねじ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーをお付けします。) サイズ 長さ:約3.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.4g(両方で約4.8g) 素材:カレンシルバー、ガーネット、インドシルバー、シルバー
-
蕾カレンシルバーとたわわなガーネット、インドシルバー鈴のピアス
¥5,300
蕾カレンシルバーとたわわなガーネット、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 蕾の様な可愛らしいチャームはカレンシルバーです。きゅっと捻じったような感じも可愛らしい! (蕾カレンシルバーの大きさ:縦1.4cm 直径0.8cm・輪っか部分を含みます。) 二重螺旋の輪っかもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックはsilver925です。 小さなインドシルバーをあしらいました。(音は鳴りません。) カットが施された3種類の大きさのガーネットも葡萄のように実らせました。 モザンビーク産と、ロードライトガーネットです。 グラデーションが美しい葡萄の房の様な、つぶつぶピアスです。 【変更できます!】 フレンチフック型のピアス ねじ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーをお付けします。) サイズ 長さ:約3.2cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:カレンシルバー、ガーネット、インドシルバー、シルバー
-
にょろり蛇カレンシルバーとインドシルバー鈴のピアス
¥5,800
SOLD OUT
にょろりとした蛇カレンシルバーとインドシルバー鈴を繋いだピアスです。 にょろりとやや長めな蛇型のカレンシルバーをメインにしました。 ファニーフェイスの愛嬌ある、表情をしています。 やや長めなの蛇型カレンシルバーです。 二重螺旋の輪っかもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 (蛇型カレンシルバーの大きさ:縦5.5cm 横0.3cm) フレンチフックはsilver925です。 小さなインドシルバーをあしらいました。(音は鳴りません。) 今年の干支の蛇をカレンシルバーで楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フレンチフック型のピアス ねじ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーをお付けします。) サイズ 長さ:約7.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.9g(両方で約7.8g) 素材:カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
葉っぱの様なカレンシルバーとカーネリアン、ターコイズ、ハーキマーダイヤモンド、小さなラピスの華奢なネックレス
¥16,800
葉っぱの様なカレンシルバーとカーネリアン、ターコイズ、ハーキマーダイヤモンド、小さなラピスを繋いだ華奢なネックレスです。 葉っぱのような、お花のカラーのようなシルバーパーツはカレンシルバーです。 上部にはお花のガクのような形状になっています。 中心部分に雫型のカーネリアンをあしらいました。 18金コーティングされたさざれ型のカレンシルバーを散りばめました。 留め金カーネリアンの間の小さなカレンシルバービーズには花の刻印が施されています。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。 細かなカットが施されたカーネリアンをグラデーションになるように合わせています。透明なものはクォーツです。 ミントグリーンのビーズはスクエア型のターコイズです。ラフなカットが施されています。 南国の海を彷彿とさせる明るい色合いです。 (大きさ:直径0.35cm) 両剣型の透明度の高いハーキマーダイヤモンドを合わせました。 ハーキマーダイヤモンドは、ニューヨーク州のハーキマー地区で採れる水晶です。 とても小さな算盤型のラピスビーズはアフガニスタンから届いたものです。手削りなのでちょっと形が歪だたり、大きさが異なっています。 それがまた、味わいがあっていんです! 身に着けていくと、皮膚からの脂で濃い色が保たれますが、乾燥するとやや白っぽくなることがあります。 保管の際や、乾燥した場合は、極少量のベビーオイルを手に馴染ませて付けていただくことをオススメします。 (ラピスの大きさ:直径 2.5~3mm) 華奢ながらも首元を彩るネックレスです。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約43cm(直線にして) 素材:カレンシルバー、インドシルバー、ラピスラズリ、カーネリアン、ターコイズ、クォーツ、シルバー、ワイヤー
-
薄空色シードビーズとインディゴ&エメラルドブルービーズ、oldチンシルバー&オリッサブラスの華奢なブレス
¥13,500
SOLD OUT
薄空色シードビーズとインディゴ&エメラルドブルービーズ、oldチンシルバー&オリッサブラスを繋いだ華奢なブレスです。 筋が施されたクリアのビーズはナガ族のものです。1950年頃のものだと思われます。 ちょっとランダムな溝が味わいのある小さなビーズです。 細かな傷などがありますが、それも含め良い雰囲気です! 少しセピア色がかったような色合いも素敵です! (ナガビーズの大きさ:縦0.7cm 横0.8cm) 薄い空色のシードビーズはインドのナガ族に渡った、古いヴェネチアビーズです。 淡い色合いがとても心な義務雰囲気のビーズです。 インディゴブルーとエメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 壺型のパーツは、oldチンシルバーです。18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。 チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)本当にこのビーズは希少でしかもお高い! 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金のチャームもインドから届いた古い真鍮製のパーツです。 くにゃっと曲がた留め金と輪っか部分のビーズはカレンシルバーです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 濃淡のあるワントーンで纏めたブレスです。 サイズ 長さ:約19.2cm(直線にして) 内径は約17.7cm 素材:ガラス、カレンシルバー、oldチンシルバー、oldオリッサブラス、ロウビキ紐
-
ナガ族クリア蜜柑玉と民族鈴の小さなピアス
¥3,800
SOLD OUT
ナガ族クリア「蜜柑玉と民族鈴を繋いだ小さなピアスです。 筋が施されたクリアのビーズはナガ族のものです。1950年頃のものだと思われます。 ちょっとランダムな溝が味わいのある小さなビーズです。 細かな傷などがありますが、それも含め良い雰囲気です! 少しセピア色がかったような色合いも素敵です! (ナガビーズの大きさ:縦0.7cm 横0.8cm) 小さな鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 音は鳴りません。 民族感のある小さなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) 長さ:約3.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約1.8g(両方で約3.6g) 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
シルバー装飾アメジストとお花インドシルバー、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、カレンシルバー、アメジストのネックレス
¥25,800
SOLD OUT
シルバー装飾アメジストとお花インドシルバー、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、カレンシルバー、アメジストを繋いだネックレスです。 トップ部分のチャームはシルバー製の繊細な細工が施されていてアメジストが埋め込まれています。 裏にはシルバー925の「925」の刻印が施されています。 (シルバー枠アメジストの大きさ:縦1.5cm 横0.9cm 厚さ0.5cm) 花の様な小さなチャームはインドシルバーです。小花が咲いているようなとっても可愛らしいパーツです。 シルバー装飾アメジストの横のプックリとしたシルバービーズは、一つ一つハンドメイドで作られたものです。 巾着の様な花の刻印が施されたビーズ、間の小さなビーズ、留め金はカレンシルバーです。 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 花形のビーズもシルバーです。 透明なビーズは、透明度の高い両剣のハーキマーダイヤモンドです。 ハーキマーダイヤモンドは、ニューヨーク州のハーキマー地区で採れる水晶です。 渋いブルーのビーズはカットが施されたロンドンブルートパーズです。 カットが施されたアメジストをグラデーションになるように繋げました。 アメジストとシルバーのコントラスが目を惹く異国感を感じられる、落ち着く重さのあるネックレスです。 サイズ 長さ:約42.5cm(直線にして) 重さ:19g 素材:シルバー装飾アメジスト、アメジスト、ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、カレンシルバー、インドシシルバー、ワイヤー
-
ヴィンテージオーロラビーズとカレンシルバー 、グーズベリー、すみれ色ビーズ、アクアマリン、シルバー装飾アメジスト&お花チャームのブレス
¥15,800
ヴィンテージオーロラビーズとカレンシルバー 、グーズベリー、すみれ色ビーズ、アクアマリン、シルバー装飾アメジスト&お花チャームを繋いだブレスです。 多面体のビーズはチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.7cm 横0.8cm) シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! 小さなまな縞模様のビーズも同じグーズベリーです。 (グーズベリーの大きさ:縦0.5cm 横0.5cm・ほんのりピンク色のもの) すみれ色のビーズはフランスのヴィンテージビーズです。2種類の色合いがあり、華やかで味わいもあるビーズです。 マットな色合いが魅力的なビーズです。 カットが施されたアクアマリンをあわせました。 チャームはシルバー製の繊細な細工が施されていてガーネットが埋め込まれています。 裏にはシルバー925の「925」の刻印が施されています。 (シルバー枠ガーネットの大きさ:縦1.5cm 横0.9cm 厚さ0.5cm) 巾着のような2種類のビーズ、留め金、お花チャームはカレンシルバーです。 ビーズの間には花の刻印が施された小さなカレンシルバービーズを入れました。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 花形のパールもシルバーです。 春の訪れが待ち遠しくなるようなブレスです。 サイズ 長さ:約18.3cm(直線にして) 内径は約17cm 素材:アメジスト、ガラス、アクアマリン、カレンシルバー、シルバー装飾アメジスト、シルバー、ワイヤー
-
アンティークウランガラスと多彩シルバービーズ、アメジストのピアス
¥8,800
アンティークウランガラスと多彩なシルバービーズ、アメジストを繋いだピアスです。 独特なセミクリアグリーンのビーズは、極々微量のウランで発色させています。ブラックライトを当てると光ります! ワセリンなどとも呼ばれるボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 傷などもありますが、それも含め味わいがあります!左右で色合いなどが少し異なります。 (ウランガラスの大きさ:縦1.1cm 直径1.6cm) ウランガラスの上部にはヴェネチアのブルーアンティークビーズを忍ばせました。 ウランガラス上部のキャップもシルバーです。プレッツェルが連なったような可愛らしいデザインです。 ぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つ、ハンドメイドで作られたものです。凝った作りの可愛らしいシルバービーズです。 花形パーツ、繋いでいるピンもsilver925です。 二重らせんの輪っか、小さなビーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 カットが施されたアメジストを合わせています。 王冠の様なデザインのウランガラスピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約4.9cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約5.6g(両方で11.2g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー、アメジスト
-
真っ赤な算盤型アンティークボヘミアビーズと繊細装飾ブラスキャップ、ラピスとブルービーズのピアス
¥6,500
真っ赤な算盤型アンティークボヘミアビーズと繊細装飾ブラスキャップ、ラピスとブルービーズを繋いだボリュームのあるピアスです。 真っ赤な算盤型のビーズは20世紀初頭のボヘミアビーズです。 ルビーを彷彿とさせる、はっ!と目を見張るような赤色です。 少し大き目なビーズです。経年による傷や削げがありますが、これも含めてメチャメチャ雰囲気が良いです! 左右で色合いなどが少し異なります。 (ビーズのサイズ:高さ1.1cm 直径 1.5cm) 透かし細工が美しいブラスキャップを合わせました。 透かしブラスキャップの中には、カットが施されたラピスを2粒と、ブルーのヴェネチアアンティークビーズ忍ばせています。 下部分にも小さなブルーアンティークビーズを忍ばせています。 異国のランプのような、華やかで妖艶な雰囲気が漂うピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約5.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約6.1g(両方12.2g) 素材:ガラス、真鍮、ラピス
-
「A様専用」
¥1,000
SOLD OUT
※こちらは「A様専用」の作品です。 留め金(フック)と、ワイヤーの交換をさせていただきました。 留め金はカレンシルバーです。
-
oldアフガンメタルと民族鈴のアンシメトリーピアス
¥8,800
oldアフガンメタルと民族鈴を繋いだアンシメトリーなピアスです。 一番下のぷっくりとしたパーツと鈴、ひし形のパーツ、花模様が施されたS字のパーツ、チェーンは、アフガニスタンから届いたものです。 どちらも装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 (ぷっくりパーツの大きさ:縦2.5cm 横1.5cm・輪っか部分も含みます。) パーツ同士がぶつかり合って、カラカラとした音色を奏でます♪ 古いメタルを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約5.1g(両方で約10.1g) 素材:ミックスメタル、真鍮
-
ヴィンテージオーロラチェコビーズとフランスヴィンテージすみれ色ビーズのリングピアス
¥3,800
SOLD OUT
ィンテージのチェコビーズとフランスヴィンテージすみれ色ビーズを少し大き目なリングで繋いだピアスです。 多面体のビーズ派のチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.9cm 横1cm) すみれ色のビーズはフランスのヴィンテージビーズです。2種類の色合いがあり、華やかで味わいもあるビーズです。 マットな色合いが魅力的なビーズです。 壺のようなブラスビーズを通した少し大きめなリングで繋いでいます。(リングの外径 0.8cm) 光の加減により美しい輝きが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.5g(両方で約5g) 素材:ガラス、真鍮
-
ヴィンテージオーロラチェコビーズとガーネットのリングピアス
¥3,800
ィンテージのチェコビーズとガーネットを少し大き目なリングで繋いだピアスです。 多面体のビーズ派のチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.9cm 横1cm) カットが施されたガーネットを合わせました。 壺のようなブラスビーズを通した少し大きめなリングで繋いでいます。(リングの外径 0.8cm) 光の加減により美しい輝きが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.7g(両方で約5.4g) 素材:ガラス、真鍮、ガーネット
-
サックスブルーシードビーズと金赤ホワイトハーツ、エメラルドブルービーズ、シャン族ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、oldチンシルバー&オリッサブラスの華奢なブレス
¥15,800
サックスブルーシードビーズと金赤ホワイトハーツ、エメラルドブルービーズ、シャン族ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、oldチンシルバー&オリッサブラスなどを繋いだ華奢なブレスです。 美しい縞模様が魅力的なビーズはシャン族(ミャンマー)が使用していたカーネリアンです。 詳細な年代は不明ですが50年以上前のヴィンテージです。 とても緻密な縞模様が美しい小粒のカーネリアンです。 (ヴィンテージカーネリアンの大きさ:縦1cm 直径0.6cm) 小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。 こちらも小粒ですが、味わいのある艶やかな瑪瑙です。 サックスブルーのシードビーズはインドのナガ族に渡った、古いヴェネチアビーズです。 本当に良いお色で、半透明なので光にかざすとビーズの魅力がさらに増します!! 渋いピンク色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。特にこちらは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! カーネリアンを挟んでいる壺型のパーツは、oldチンシルバーです。18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。 チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)本当にこのビーズは希少でしかもお高い! 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金のチャームもインドから届いた古い真鍮製のパーツです。 くにゃっと曲がた留め金と輪っか部分のビーズはカレンシルバーです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 可愛らしい色合いの中に、アンティークビーズの味わいが楽しめるブレスです。 サイズ 長さ:約19cm(直線にして) 内径は約17.7cm 素材:ヴィンテージカーネリアン、古代瑪瑙、ガラス、カレンシルバー、oldチンシルバー、oldオリッサブラス、ロウビキ紐
-
グリーングレーフランスヴィンテージビーズとガーネットのピアス
¥3,900
SOLD OUT
グリーングレーフランスヴィンテージビーズとガーネットを繋いだピアスです。 コロンと丸いグリーングレーのビーズはフランスヴィンテージビーズです。(1930~1940年代) 波の様な白い模様も素敵です! 艶やかで渋い色合いが魅力的なビーズです。 (ヴィンテージビーズの大きさ:縦1.2cm 横1.2cm) 同じくまん丸で艶やかなガーネットを合わせました。左右で少しガーネットの色合いが異なります。 少し大き目なリングに壺のような形のブラスビーズを通しました。 シックな色合いの中に、瑞々しさが感じられるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.7g(両方で7.4g) 素材:ガラス、真鍮、ガーネット
-
マリンブルー×クリアヴィンテージビーズと蓮華ブラス、アメジスト、ガーネット、エメラルドブルービーズのピアス
¥4,800
マリンブルー×クリアヴィンテージビーズと蓮華ブラス、アメジスト、ガーネット、エメラルドブルービーズを繋いだピアスです。 マリンブルーとクリアのビーズは、ヴィンテージのボヘミアビーズです。(1930年代) 艶やかで波の様に出ている模様が美しいビーズです。 ※古いものですので、小さな傷があります。 (ヴィンテージビーズの大きさ: 横 1.7cm 直径0.9cm) ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 カットが施されたアメジストと、ガーネットを合わせました。 エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! ヴィンテージガラスの美しさを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約6.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.2g(両方で8.4g) 素材:ガラス、真鍮、ガーネット、アメジスト
-
2種類のアンティークグーズベリーとピンクマサイ、カレンシルバーのピアス
¥4,900
SOLD OUT
2種類のアンティークグーズベリーとピンクマサイ、カレンシルバーを繋いだピアスです。 シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! 上部の縞模様のビーズも同じグーズベリーです。 (グーズベリーの大きさ:縦0.45cm 横0.55cm・ほんのりピンク色のもの) ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 下のお花パーツ、フレンチフックもシルバーです。 花の刻印が施された巾着の様なビーズ、2重らせんの輪っか、小さなビーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ※小さなピアスです。サイズをご確認ください。 ほんのり春を感じられるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではあえいません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約1.5g(両方3g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
アンティークグーズベリーとピンクマサイの小さなピアス
¥3,900
SOLD OUT
アンティークグーズベリーとピンクマサイを繋いだ小さなピアスです。 シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい!! (グーズベリーの大きさ:縦0.45cm 横0.55cm) ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 下のお花パーツ、フレンチフックもシルバーです。 2重らせんの輪っか、小さなビーズはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ※小さなピアスです。サイズをご確認ください。 小さな木の実が耳元に実っているようなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではあえいません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約3.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約1g(両方2g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー