アンティークビーズ、民族パーツのアクセサリー。国、時を超えた唯一無二の装身具。
アンティークビーズを中心にアクセサリー製作をしています。時を経たもの、国を超えたもの、チベット、ヨーロッパ、アフリカ、インドネシア、タイ等。
セミオーダー、フルオーダーを再開致しました。お気軽にご連絡下さい。
-
アフガニスタン出土の古代施釉水晶
-
小粒な古代エッチドカーネリアン
-
妖艶な雰囲気の古代アメジスト
-
ブルーグリーン玉虫色銀化ローマングラスとたわわなストーンビーズ、民族鈴の片耳ピアス
¥11,800
SOLD OUT
ブルーグリーン玉虫色銀化ローマングラスとたわわなストーンビーズ、民族鈴を繋いだ片耳のピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両面、そして側面も美しく銀化しています。 小さな削げが見られます。ガラス自体の色は深いブルーグリーンです。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ:縦3.8cm 横1.1cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 小さなストーンビーズはラブラドライト、スモーキークォーツ、アメジスト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、モスカイヤナイトです。 ハーキマーダイヤモンドと、モスカイヤナイト、ラフカットのアメジストは18金コーティングされたカレンシルバーで挟んでいます。 鈴はアフガニスタンのクチ族のものです。鈴の音は鳴りません。 美しい古代ガラスが楽しめる神秘的な輝きのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約6.3cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約6g 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル、ラブラドライト、スモーキークォーツ、アメジスト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、モスカイヤナイト、カレンシルバー
-
眩い銀化ローマングラビーズとシルバーの片耳小ぶりピアス
¥13,800
SOLD OUT
眩い銀化ローマングラビーズとシルバービーズを繋いだ片耳の小ぶりなピアスです。 「こちらはローマ時代にビーズとして作られたもので、ネックレスなどの装飾品として使われていたとても貴重なローマングラスビーズです。」 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 眩いまでの美しい銀化が見られます。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 赤や紫、青や緑など様々な色合いが光の当たり方により現れます! ※小さめなビーズですので、サイズをご確認ください。 (ローマングラスのサイズ:縦0.5cm 横0.7cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 ぷっくりとしたビーズは一つ一つハンドメイドで作られたシルバービーズです。 花形のパーツ、繋いでいるピンもシルバーです。 二重らせんの輪っか、小さなビーズはカレンシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 小さなガラスビーズの中に悠久の時を感じられるピアスです。 サイズ 長さ:約4.3cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約1.5g 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、ガーネット&シルバー装飾ガーネットチャーム、カレンシルバーの2連ブレス
¥16,800
SOLD OUT
ハーキマーダイヤモンド、ロンドンブルートパーズ、ガーネット&シルバー装飾ガーネットチャーム、カレンシルバーを繋いだ2連のブレスです。 両剣の透明度の高いハーキマーダイヤモンドと、細かなカットが施されたロンドンブルーをポイントに入れました。 チャームはシルバー製の繊細な細工が施されていてガーネットが埋め込まれています。 裏にはシルバー925の「925」の刻印が施されています。 (シルバー枠ガーネットの大きさ:縦1.5cm 横0.9cm 厚さ0.5cm) 繋いでいる小さなビーズはカレンシルバーです。多面体、2種類の大きさのお饅頭のような形のビーズを使用しています。 全てのカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです!すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 留め金もカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つハンドメイドで作られたものです。 花形のパーツもシルバーです。 サイズ変更もできますので、お気軽にお問い合わせください。 サイズ 長さ:約20.8cm(直線にして) 内径は約19.5cm 素材:ラピスラズリ、ガラス、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
oldインドシルバートップ、oldチンシルバー、ミゾーラムカーネリアン、古代瑪瑙、ホワイト&エメラルドブルービーズの2連ブレス
¥25,800
SOLD OUT
oldインドシルバートップとoldチンシルバー、ミゾーラムカーネリアン、古代瑪瑙、ホワイト&エメラルドブルービーズを繋いだ2連のブレスです。 留め金部分のチャームはアンティークのインドのシルバーです。こちらは19世紀~20世紀初期に作られたものです。 たくさん身に着けることで独特の照りが現れてくると思います。 中央に描かれているのシヴァ神(ベル神)です。 (トップの大きさ:縦2.1cm 横1.6cm・輪っか部分を含みます。) オレンジのビーズはミゾーラムカーネリアンです。インドの東部ミゾーラム州から届いた、18世紀頃の伝世品です。 艶やかで美しいオレンジ色とグラデーションが楽しめます。 小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。 乳白色で少し歪みや傷がありますが、それも良い味わいです! エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 ホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 洗浄はしていますが、身に着けていくうちに白磁のような白色になっていきます。 経年変化も楽しんでいただければ幸いです。(ビーズの大きさ:2~3mm) 金色のビーズはoldオリッサブラスです。インドのオリッサ州から届いた古くて希少なビーズです。 留め金付近の丸いチャームもインドから届いた古い真鍮です。 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 くにゃっと曲がった留め金もカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 捻じることで表情が出ます。 ロウ引き紐で繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくとしなやかになります。 サイズ 長さ:約18.2cm(直線にして) 内径は約16.7cm 素材:oldインドシルバー、ガラス、ミゾーラムカーネリアン、古代瑪瑙、カレンシルバー、oldオリッサブラス、ロウビキ紐
-
深紅アンティークボヘミアビーズと民族鈴のピアス
¥4,300
SOLD OUT
深紅アンティークボヘミアビーズと民族鈴を繋いだピアスです。 ぽってり丸いビーズはアンティークのボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 100年以上前のものなので細かな傷が見られますが、それもその経てきた時間を思うと愛おしく感じます。 左右で色合い大きさが少し異なります。 (ボヘミアビーズの大きさ:縦0.9cm 直径 1cm) 小さな鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 音は鳴りません。 光にかざすと、美しい表情が楽しめるピアスです。 サイズ 長さ:約3.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.1g(両方で4.2g) 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
「A様専用」お預かりウランガラスとカレンシルバーのお花、グリン瑪瑙&アメジスト、インドシルバー鈴のピアス
¥5,200
SOLD OUT
※こちらは「A様専用」の作品です。 お預かりウランガラスとカレンシルバーのお花、グリン瑪瑙&アメジスト、インドシルバー鈴を繋いだピアスです。 ウランガラスウエディングビーズをお預かりいたしました。 まん丸なグリーン瑪瑙とカットが施されたアメジストをたわわに実らせました。 お花のカレンシルバーチャームをあしらいました。 ウエディングビーズのキャップもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 小さなインドシルバーの鈴を合わせました。(音は鳴りません。) サイズ 長さ:3.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.2g(両方で約8.4g) 素材:カレンシルバー、ガラス、グリーン瑪瑙、アメジスト、シルバー
-
アンティークグリーンウランガラスと繊細装飾ブラスキャップ、アメジストのピアス
¥5,700
SOLD OUT
アンティークグリーンウランガラスと繊細装飾ブラスキャップ、アメジストを繋いだボリュームのあるピアスです。 独特なセミクリアーンのビーズは、極々微量のウランで発色させています。ブラックライトを当てると光ります! ワセリンなどとも呼ばれるボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 古いものなので、傷などがありますが、このタイプは欠けやヒビなどが多い中、状態の良いウランガラスです。 ※少しボリュームがります!サイズをご確認ください。 (ウランガラスの大きさ:縦1cm 横1.5cm) 上部の繊細な透かし装飾のパーツは、ヴェネチアのアンティークビーズを繋いでいたネックレスに使われていたものです。 ブラスカップの内部にはカットが施されたアメジストを2粒忍ばせています。 サイズ 長さ:約4.8cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.9g(両方gで9.8gg) 素材:ガラス、真鍮、アメジスト
-
oldクリア蜜柑玉とインドシルバー鈴のピアス
¥6,500
SOLD OUT
oldクリア蜜柑玉とインドシルバー鈴を繋いだピアスです。 筋が施されたクリアのビーズは1920~1930年代に中国で作られたものです。 和玉と特徴が似ていて、艶やかで美しい形状をしています! 左右で少し形状が異なり、小さな古い傷も味わいがあります。 片方は一部にピンクとグリーンが見られます。もう片方は少し歪みがあります。 (蜜柑玉の大きさ:縦1cm 直径1cm) 小さなインドシルバーの鈴を合わせました。(音は鳴りません。) 上部の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 花形のパーツもシルバーです。 二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 コロンと可愛らしいフォルムのピアスです。 サイズ 長さ:約3.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.6g(両方で5g) 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー、インドシルバー
-
薄すみれ色ドゴンビーズと銀化ローマングラスビーズの片耳ピアス
¥16,800
SOLD OUT
薄すみれ色ドゴンビーズと銀化ローマングラスビーズを繋いだ片耳のピアスです。 半透明な薄いすみれ色で、五角形多面体の美しい形状のビーズは、アフリカのドゴン族に受け継がれてきたビーズす。17~19世紀のオランダで作られたトレードビーズです。 ドゴン族は天文学の知識が深いと言われています。空のようなブルーのビーズや、蜘蛛のようなクリア(半透明)などがよく見られますが、このようなすみれ色はレアな色で希少です。ヒビもなく状態も良いです。 (ドゴンビーズの大きさ:縦0.9cm 横1.1cm) 「こちらはローマ時代にビーズとして作られたもので、ネックレスなどの装飾品として使われていたとても貴重なローマングラスビーズです。」 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 両方のt部に薄っすらとした銀化が見られます。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 見事なまでに全体が銀化しています。 (ローマングラスのサイズ:縦0.5cm 横0.7cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 上下の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 花形のパーツもシルバーです。 二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 古いガラスの豊かな表情を楽しめるピアスです。 サイズ 長さ:約4.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.2g 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
算盤型&ブルーグリーン銀化ローマングラスビーズの片耳ピアス
¥12,800
SOLD OUT
算盤型&ブルーグリーン銀化ローマングラスビーズを繋いだ片耳のピアスです。 「こちらはローマ時代にビーズとして作られたもので、ネックレスなどの装飾品として使われていたとても貴重なローマングラスビーズです。」 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 両方のt部に薄っすらとした銀化が見られます。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 算盤型のものはモノトーンで船体的に退廃的な銀化の輝きが見られます。 ブルーグリーンのものはほんのわずかに銀化しています。 (算盤型ローマングラスのサイズ:縦1cm 横1.3cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 上下の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 花形のパーツもシルバーです。 二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 枯れた味わいの中に、儚げな輝きが見られるピアスです。 サイズ 長さ:約4.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2.8g 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー
-
青藤色チェコビーズとアメジスト&アクアマリン、グーズベリーのピアス
¥4,300
SOLD OUT
青藤色チェコビーズとアメジスト&アクアマリン、グーズベリーを繋いだピアスです。 青藤色のビーズはチェコから届いたガラスビーズです。 乳白色の青藤色がアンニュイな雰囲気です。 上下にメタリックな装飾が施されています。 (ビーズの大きさ: 縦 0.6cm 直径0.9cm) カットが施されたアメジストとアクアマリンを合わせました。 シマシマのビーズなグーズベリーと呼ばれています。ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) スグリの実に似ていることから、この名前が付いています。 デッドストック品なので、傷も少なくとても状態の良いものです。ほんのりピンク色をしています。 艶々で本当に可愛らしい! キャンディーを繋ぎ合わせた様な、ちょっと美味しそうなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約5.6cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約2.7g(両方で約5.4g) 素材:ガラス、真鍮、アメジスト、アクアマリン
-
青藤色チェコビーズとアメジスト&アクアマリン、ストロベリークォーツのピアス
¥3,800
SOLD OUT
青藤色チェコビーズとアメジスト&アクアマリン、ストロベリークォーツを繋いだピアスです。 青藤色のビーズはチェコから届いたガラスビーズです。 乳白色の青藤色がアンニュイな雰囲気です。 上下にメタリックな装飾が施されています。 (ビーズの大きさ: 縦 0.6cm 直径0.9cm) カットが施されたアメジストとアクアマリンを合わせました。 まん丸なビーズはストロベリークォーツです。内包物が美しい! キャンディーを繋ぎ合わせた様な、ちょっと美味しそうなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約5.8cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約3g(両方で約6g) 素材:ガラス、真鍮、アメジスト、アクアマリン
-
子安貝インドブラスとラピス、たわわな鈴のピアス
¥5,500
SOLD OUT
子安貝インドブラスとラピス、たわわな鈴を繋いだピアスです。 子安貝をモチーフとしたパーツはインドから届いたブラスです。 しっかりとしていてリアルな作りをしています。 ブラスは経年によってさらに魅力的になっていくので、永く身に着けてその変化を楽しめる素材です! (子安貝ブラスの大きさ:縦1.8cm 横1.2cm) カットが施されたラピスラズリを合わせました。 鈴はタイから届いたものです。ちょっと歪で手作り感満載の鈴です。ボリューム感が出る様にたわわに実らせてみました(^^) (鈴1個の大きさ:直径 0.6~0.8cm) メタルの経年変化を楽しめる少しボリュームのあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) サイズ 長さ:約4.9cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約7.4g(両方で約14.8g) 素材:ミックスメタル、ラピスラズリ、ターコイズ、ルビー、oldネパールコーラル、真鍮、カレンシルバー
-
金赤ホワイトハーツ、多彩シルバービーズ、漆黒ビーズ、oldインドシルバーチャームのブレス
¥18,900
SOLD OUT
金赤ホワイトハーツ、多彩シルバービーズ、漆黒ビーズ、oldインドシルバーチャームを繋いだブレスです。 渋い赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです渋い赤色おホワイトハーツは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 大きなホワイトハーツのサイズは直径7mmあり、希少なサイズです。 漆黒色のビーズも、ヴェネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀)一粒一粒、形状や大きさが異なり、マットな雰囲気で味わいがあります。 壺のような形状や凝った作りシルバービーズは一つ一つハンドメイドで作られたものです。重厚感のあるシルバービーズです。 ビーズの間のとても小さなシルバービーズや留め金はカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 留め金付近のぷっくりとしたチャームはインドから届いたoldシルバーです。 使い込むと艶が出て、更に味わいが出てくると思います。 シルバーアクセサリーとの相性ピッタリな、かっこいいブレスです。 サイズ 長さ:約20cm(直線にして) 内径は約18.4cm 素材:ガラス、カレンシルバー、シルバー、oldインドシルバー、ワイヤー
-
ブルーグリーン筒型銀化ローマングラスとたわわなストーンビーズ、アフガンパーツと民族鈴の片耳ピアス
¥9,800
SOLD OUT
ブルーグリーン筒型銀化ローマングラスとたわわなストーンビーズ、アフガンパーツと民族鈴を繋いだ片耳ピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 画像ですと少し分かりにくいのですが、全体的に薄っすらと銀化の輝きが見られます。 小さな削げが見られます。ガラス自体の色は深いブルーグリーンです。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ:縦2.3cm 横1cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 小さなストーンビーズはラブラドライト、スモーキークォーツ、アメジスト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、モスカイヤナイトです。 ハーキマーダイヤモンドと、モスカイヤナイトは18金コーティングされたカレンシルバーで挟んでいます。 鈴、プレッツェルのメタルパーツはアフガニスタンのクチ族のものです。鈴の音は鳴りません。 深い色合いのローマングラスに、控えめな銀化の輝きを纏ったピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約5.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約6.7g 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル、ラブラドライト、スモーキークォーツ、アメジスト、ガーネット、ハーキマーダイヤモンド、モスカイヤナイト、カレンシルバー
-
ブルーグリーン筒型銀化ローマングラスと民族鈴の片耳ピアス
¥6,500
SOLD OUT
ブルーグリーン筒型銀化ローマングラスと民族鈴を繋いだ片耳のピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両粒の両面に銀化の輝きが見られます。小さな削げが見られます。 ガラス自体の色は深いブルーグリーンです。 光の当たり方により銀化の輝きが現れます。 (ローマングラスの大きさ:縦1.8cm 横1cm) ※銀化部分が剥がれてしまうことがあります。 この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 鈴はアフガニスタンのクチ族のものです。音は鳴りません。 深い色合いのローマングラスに、控えめな銀化の輝きを纏ったピアスです」。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約5.4g 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
アフガニスタンメタルパーツとたわわなストーンビーズ、民族鈴のピアス
¥6,500
アフガニスタンメタルパーツとたわわなストーンビーズ、民族鈴を繋いだピアスです。 ぷっくりとしたスクエア型のパーツはアフガニスタンから届いたものです。民族衣装や装身具などに使われていたold品です。 真ん中部分に赤い装飾が施されています。 金具部分の摩耗などがありますが、通常使いには問題ありません。 (アフガンパーツの大きさ:縦2.4cm 横1.6cm・金具部分含みます。) プレッツェルのようなパーツ、民族鈴もアフガニスタンから届いたold品です。 小さなストーンビーズはラピスラズリ、ターコイズ、ルビー、oldネパールコーラルです。 ルビーとoldネパールコーラルは18金オーティンぐされたカレンシルバーで挟んでいます。 古メタルとストーンビーズの瑞々しさが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) サイズ 長さ:約5.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.4g(両方で約8.8g) 素材:ミックスメタル、ラピスラズリ、ターコイズ、ルビー、oldネパールコーラル、真鍮、カレンシルバー
-
ブルー中国七宝焼きとアンティークビーズ、民族鈴のピアス
¥4,500
SOLD OUT
ブルー中国七宝焼きとアンティークビーズ、民族鈴を繋いだピアスです。 メインのブルーのビーズは中国から届いた七宝焼きビーズです。 艶やかで、ブルーと金色のコントラストが美しいビーズです。 (ビーズの大きさ: 縦 0.9cm 直径0.7cm) エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。 インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。 こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 艶やかで味わいのある色合いが楽しめる、小ぶりなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約4.1cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約1.8g(両方で約3.6g) 素材:七宝焼き、ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
露草色中国七宝焼きと民族鈴のピアス
¥4,500
SOLD OUT
露草色中国七宝焼きと民族鈴を繋いだピアスです。 メインの露草色のビーズは中国から届いた七宝焼きビーズです。 艶やかで、露草色と金色のコントラストが美しいビーズです。 (ビーズの大きさ: 縦 1.1cm 直径0.9cm) 鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 艶やかで味わいのある色合いが楽しめる、小ぶりなピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約3.9cm(フック部分も含みます。) 重さ:片方で約2.2g(両方で約4.4g) 素材:七宝焼き、真鍮、ミックスメタル
-
チェコビーズとたわわなガーネット、ロンドブルートパーズ、アメジストのピアス
¥6,500
SOLD OUT
チェコビーズとたわわなガーネット、ロンドブルートパーズ、アメジストを繋いだピアスです。 多面体が施されたビーズは現行品のチェコビーズです。 上下にはメタリックな雰囲気です。 美しいカットにアンティークな雰囲気がとても素敵です! 今回はこの1ぺのみの入荷です! (チェコビーズ一つの大きさ:縦 1.4cm 直径1.2cm) カットが施されたガーネットをたわわに実らせました。 美しい色合いのロンドンブルートパーズ、ラフカットのアメジストを合わせました。 チェコビーズの匠の技と、天然石の美しさが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) サイズ 長さ:約4.9cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.9g(両方で約9.8g) 素材:ガラス、ガーネット、ロンドンブルートパーズ、アメジスト、真鍮
-
琥珀色チェコビーズとガーネット&アクアマリン、蓮華ブラスのピアス
¥3,800
SOLD OUT
琥珀色チェコビーズとガーネット&アクアマリン、蓮華ブラスを繋いだピアスです。 多面体が施されたビーズは現行品のチェコビーズです。 上下にはメタリックな雰囲気です。 美しいカットにアンティークな雰囲気がとても素敵です! 左右で少し色合いが異なります。 (チェコビーズ一つの大きさ:縦 1.4cm 直径1.2cm) カットが施されたガーネットとアクアマリンを合わせました。 ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 ゴシックな雰囲気のピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバー付けます!) 長さ:約6.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.6g(両方で約9.2g) 素材:ガラス、真鍮、ガーネット、アクアマリン
-
「O様専用」ピスタチオグリーンウランガラスと民族鈴のピアス
¥2,900
SOLD OUT
※こちらは「O様専用」の作品です。 ピスタチオグリーンウランガラスと民族鈴を繋いだピアスです。 ピスタチオグリーンのビーズはウランガラスです。 こちらはチェコ産の現行品です。ブラックライトを当てると蛍光します。 中央分には多面体カット、上下には陶器のような塗料が施されています。 今回は1ペアのみの入荷です。 (チェコビーズの大きさ:縦0.9cm 横 1.3cm) 鈴はクチ族のものです。装飾品などとして使われていたもので、アンティーク品です。 片方に鈴に傷があります。 少し退廃的な雰囲気のあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) 長さ:約3.6cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3g(両方で6g) 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
「O様専用」カットが美しいヴィンテージビーズのピアスⅠ
¥9,500
SOLD OUT
※こちらは「O様専用」の作品です。 カットが美しいヴィンテージビーズを繋いだピアスです。 ヴィンテージビーズは時代は1920〜30年代のベネチア・モレッティ社製、あるいはボヘミアの同年代のものです。 透明なガラスにピンク、イエロー、ブルーが線状に内包されています。 カットはややラフな感じで施されています。 カットはボヘミア産の特徴がありますが、色使いはベネチア産のような...。アイリスガラスの様でもあります。 見る角度により、色合いの出方が異なり、とても表情豊かです! (左右で大きさや形状が少し異なります。また小さな削げが見られます。) (ビーズの大きさ:縦0.9cm 横0.9cm) ヴィンテージビーズの上部の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 下のお花パーツ、フレンチフックもシルバーです。 2重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約3.7cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2g(両方で約4g) 素材:シルバー、ガラス、カレンシルバー
-
パープル美しい銀化のローマングラスのインドシルバーイヤーカフ
¥19,800
SOLD OUT
パープル美しい銀化のローマングラスとシルバーパーツを繋いだインドシルバーのイヤーカフです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 ガラスの色はパープルです。 片面にこれでもか!と眩い輝きが見られます。光の当たる角度によりパープルに見えたりグリーンに見えたりします。 (ローマングラスの大きさ:縦1.5cm 横1.5cm) 身に着けていくうちに自然と剥がれることもあります。この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 イヤーカフはインドから届いたシルバー製です。(シルバー925) 中央付近に模様が施されています。 少しボリュームのあるイヤーカフですので、こちら単体でもカッコイイです! (イヤーカフの大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから) 上下のシルバービーズや二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 上部の凝った作りのシルバービーズは一つ一つハンドメイドで作られたものです。 チャーム部分は革紐に通しもお使いいただけます。 イヤーカフも単体でお使いいただけます。 古代ガラスの美しさを味わえるイヤーカフです。 【※ピアスやイヤリングへも変更できます!ピアス・イヤリング変更の場合は-4000円になりますのでご希望の方はご購入の前にご連絡ください。】 サイズ イヤーカフ単体の大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから 全体の長さ:約6.6cm 全体の重さ:片方で約7g 素材:ガラス、インドシルバー、カレンシルバー、シルバー