アンティークビーズ、民族パーツのアクセサリー。国、時を超えた唯一無二の装身具。
アンティークビーズを中心にアクセサリー製作をしています。時を経たもの、国を超えたもの、チベット、ヨーロッパ、アフリカ、インドネシア、タイ等。
セミオーダー、フルオーダーを再開致しました。お気軽にご連絡下さい。
-
アフガニスタン出土の古代施釉水晶
-
小粒な古代エッチドカーネリアン
-
妖艶な雰囲気の古代アメジスト
-
鈴とお花、蕾カレンシルバー、たわわなガーネットとアメジスト、クォーツのピアス
¥6,800
SOLD OUT
鈴とお花、蕾カレンシルバー、たわわなガーネットとアメジスト、クォーツを繋いだピアスです。 花の刻印が施された鈴はチリチリと可愛らしい音色を奏でます♪ (鈴の大きさ直径約1cm) お花や蕾のチャームもカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 フレンチフックもシルバーです。silver925の「925」の刻印が施されています。 多面体カットが施されたガーネット、アメジスト、クォーツを実らせました。 天然石の位置が少し前後することがあります。 チリチリとした鈴の音色も可愛らしいピアスです♪ 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!) サイズ 長さ:約3.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約4.5g(両方で9g) 素材:カレンシルバー、アメジスト、ガーネット、クォーツ、シルバー
-
アフリカンブラスとピンクマサイ、金赤ホワイトハーツ、ホワイト&ブラックビーズの4連ピアス
¥6,300
SOLD OUT
アフリカンブラスとピンクマサイ、金赤ホワイトハーツ、ホワイト&ブラックビーズを繋いだ4連のピアスです。 渦巻き模様のビーズはアフリカから届いた民族感のあるブラスビーズです。 ピンク色のビーズはピンクマサイと呼ばれています。マサイ族が好んでつけたことからこう呼ばれています。 赤色のビーズはホワイトハーツです。(芯部分が白いんです)金で発色させてある金赤ホワイトハーツを使用しています。 人気で希少なアンティークビーズです。 ホワイトやブラックのビーズもヴェネチアのアンティークビーズです。 上部の真鍮ビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ! 上下の小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ロウビキ紐に繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 可愛らしく民族のあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) 長さ:約7.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.1g(両方で約6.2g) 素材:アフリカンブラス、ガラス、oldオリッサブラス、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
アフリカンブラスとヴェネチアアンティークビーズの4連ピアス
¥5,600
SOLD OUT
アフリカンブラスとヴェネチアアンティークビーズを繋いだ4連のピアスです。 渦巻き模様のビーズはアフリカから届いた民族感のあるブラスビーズです。 暖色系を中心にしたビーズはヴェネチアのアンティークビーズです。 艶やかな中に、不揃いで味わいがあります。半透明なので、光にかざすとまた美しい! 上部の真鍮ビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ! 上下の小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ロウビキ紐に繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 温かみとエスニック感のあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) 長さ:約7.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3g(両方で約6g) 素材:アフリカンブラス、ガラス、oldオリッサブラス、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
アフリカンブラスとクリア&エメラルドブルーシードビーズの4連ピアス
¥5,600
SOLD OUT
アフリカンブラスとクリア&エメラルドブルーシードビーズ、oldオリッサブラスなど繋いだ4連のピアスです。 渦巻き模様のビーズはアフリカから届いた民族感のあるブラスビーズです。 クリアのビーズはインドの古いシードビーズです。 一粒一粒が不揃いで少し荒々しさがありますが、長年身につけられていたものです。(19~20世紀頃) エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。 インドパシフィックビーズと呼ばれるビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。 こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 上部の真鍮ビーズはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ! エメラルドブルーの間や上下の小さなシルバービーズはカレンシルバーです。 ロウビキ紐に繋いでいますので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 シックな中にエスニック感のあるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(イヤリングカバー付きます!) 長さ:約7.4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.2g(両方で約6.4g) 素材:アフリカンブラス、ガラス、oldオリッサブラス、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
淡いバイカラーアンティークウランガラスとたわわな鈴、アフガンパーツのランドリーピンブローチ
¥6,500
SOLD OUT
淡いバイカラーアンティークウランガラス、たわわな鈴、ズアフガニスタンのメタルパーツを繋いだランドリーピンブローチです 独特なセミクリアグリーンのビーズは、極々微量のウランで発色させています。ブラックライトを当てると光ります! ワセリンなどとも呼ばれるボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 傷などもありますが、それも含め味わいがあります! 特にこちらは淡いバイカラーの希少なウランガラスです。左右で色合いなどが異なります。 (ウランガラスの大きさ:縦1.1cm 直径1.5cm) 鈴はちょっと歪で色むらなどがあります。いかにも手作り!といった感じが可愛らしいです!2種類の大きさのものを使用しています。 プレッツェルのようなパーツはアフガニスタンから届いたものです。民族衣装や装身具などに使われていたold品です。 アメリカからから届いたヴィンテージのランドリーピンを使っています。 アメリカで洗濯物を管理するために使われていていたものです。 「C」と「13」がエンボス加工されています。 ピンの長さは5cm、ピンの太さは約1.8mmです。 チリチリ音を奏でるボリュームのあるピンブローチです。 長さ:約5cm(ピンの長さ) 重さ:約12.7g 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
淡いバイカラーアンティークウランガラスと民族鈴のピアス
¥5,500
SOLD OUT
淡いバイカラーアンティークウランガラスと民族鈴を繋いだボリュームのあるピアスです。 独特なセミクリアグリーンのビーズは、極々微量のウランで発色させています。ブラックライトを当てると光ります! ワセリンなどとも呼ばれるボヘミアビーズです。(20世紀初頭) 傷などもありますが、それも含め味わいがあります! 特にこちらは淡いバイカラーの希少なウランガラスです。左右で色合いなどが異なります。 (ウランガラスの大きさ:縦1.1cm 直径1.5cm) 鈴もアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 古いガラスの中に秘めた輝きを楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約4cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約5.4g(両方で10.8g) 素材:ガラス、真鍮、ミックスメタル
-
oldチベタンターコイズとエッチドカーネリアン、oldチンシルバー、血赤&金赤ホワイトハーツのブレス
¥36,800
SOLD OUT
oldチベタンターコイズとエッチドカーネリアン、oldチンシルバー、oldオリッサブラス、血赤&金赤ホワイトハーツを繋いだブレスです。 oldチベタンターコイズは約100年~200年ほど前のものです。(もっと古いかもしれません)チベットへ行き、買い付けてきた方に譲っていただいたものです。ターコイズは、天空から落ちた石(Fallen Skystone)とも言われています。古代から様々な国で護符や、神聖な石として用いられてきました。 チベットでは護符としてや、時には薬として使われています。何千年も前から受け継がれ、身に着けられている石の一つです。 コーティングなどはされていていない、ナチュラルターコイズです。 美しいミントグリーンが魅力的なスリムなターコイズです。 (ターコイズの大きさ:横1.7cm 縦0.8cm 厚さ0.6cm) 小さいオレンジ色のまん丸なビーズはエッチドカーネリアンです。 エッチドカーネリアンは、植物の汁からとった物質で模様を描き、焼成することで作られています。 こちらは紀元前2~紀元後2世紀頃のものです。 そんな昔にこんな繊細な模様を小さな玉に描いていたと思うと心が震えます! まん丸な形に、波模様が施されています。 小さいからこそさらにも妙の繊細や昔の人の技術に驚いてしまいます! 形状も良く、模様の摩耗も少ない、比較的状態の良いエッチドカーネリアンです。 (エッチドカーネリアンの大きさ:直径0.6cm) 赤いビーズはホワイトハーツと呼ばれるベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀)芯部分が白いことからこう呼ばれています。 濃い色のホワイトハーツで血赤色と呼んでもいい色合いです。 ホワイトハーツは使われていたものなのか、一粒一粒がいい感じに磨耗してして、かなりカッコいい表情を見せてくれています! 色の薄いものは金赤のホワイトハーツです。少しオレンジのような朱色のような色合いをしています。 紫色のものも数粒含まれます。 ホワイトハーツの中ほどにある多面体のシルバービーズや、oldチベタンターコイズなどを挟んでいるぷっくりとした壺の様の形状のビーズは、とっても希少なoldチンシルバーです。 18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。 チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。 重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)近年さらに高騰しているアンティークビーズです。 鈍い金色のビーズやエッチドカーネリアンの横の錨のような地位さチャームはoldオリッサブラスです。インドから届いた古い真鍮ビーズです。 このビーズとっても、今では手に入りづらく希少なんですよ!留め金付近のチャームもインドから届いた古いものです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ロウビキ紐を2本通していますので、最初はやや硬めな着け心地ですが、身に付けるほど柔らかくしなやかになります。 サイズ変更もできますので、お気軽にお問い合わせください。 サイズ 長さ:約19.2cm(直線にして) 内径は17.6cm 素材:ガラス、oldチベタンターコイズ、エッチドカーネリアン、oldチンシルバー、カレンシルバー、oldオリッサブラス、ロウ引き紐
-
2種類のアフガンメタルとブルーアンティークビーズ、民族鈴のピアス
¥4,800
SOLD OUT
2種類のアフガンメタルとブルーアンティークビーズ、民族鈴を繋いだピアスです。 ひし形とプレッツェルのような形のメタルパーツはクチ族のものです。装飾品などとして使われていたものです。 少しぷっくりとしています。とても繊細な模様が施されたメタルパールです。 上部のひし形パーツが後ろに行ってしまうことがあるので、撫でる様に直してあげてください。 (ひし形アフガンメタルの大きさ:縦2cm 横1.5cm 輪っか部分含みます。) ブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。 インドパシフィックビーズと呼ばれるビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。 こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 鈴もアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 パーツ同士がぶつかり合ってシャリシャリとした音色を奏でます♪ 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) 長さ:約4.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約1.9g(両方で約3.8g) 素材:真鍮、ミックスメタル、ガラス
-
繊細細工のヴィンテージメタルとたわわな鈴のイヤーカフ
¥21,800
SOLD OUT
繊細細工のヴィンテージメタルとたわわな鈴を繋いだイヤーカフです。 とても繊細で凝った細工施されたメインのビーズはエリトリア(アフリカ北東部の国)のビーズのリバイバル品です。 ゴールド(恐らく真鍮)に、シルバーカラーの小さな斑点模様が本当に美しい! 摩耗した感じも本当に素敵です! (ヴィンテージメタルの大きさ:縦2.1cm 横1cm) ヴィンテーメタルを挟んでいる上下の飾りはシルバー製です。 ジャーマンシルバーに、スターリングシルバーをのせたものです。繊細な細工が可愛らしいです! 繋いでいるピンもシルバーです。 古色の小さな鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらもold品です。 音は鳴りません。 シルバーの鈴はインドから届いたものです。こちらも音は鳴りません。 両方の鈴は音は鳴りませんが鈴同士がぶつかり合ってシャリシャリとした音色をかなでます。 イヤーカフはインドから届いたシルバー製です。(シルバー925) 中央付近に模様が施されています。 少しボリュームのあるイヤーカフですので、こちら単体でもカッコイイです! (イヤーカフの大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから) 2重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 チャーム部分は革紐に通しもお使いいただけます。 イヤーカフも単体でお使いいただけます。 民族感のある異国文化を感じられるイヤーカフです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!) サイズ イヤーカフ単体の大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから 全体の長さ:約6.4cm 全体の重さ:約5.5g 素材:ミックスメタル、カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
銀化ローマングラスとジェイドのアンシメトリーピアス
¥6,200
SOLD OUT
銀化ローマングラスと小さなジェイド、ローマングラスビーズを繋いだアンシメトリーなピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。 銀化とは、長い年月地中に埋まっていることで、ガラスの成分と土の成分が化学変化を起こしこのようなキラキラとした輝きが生まれます。長く埋まっていたすべてのガラスに銀化が起きるわけではありません。いくつもの条件が重なったもののみにこの現象が現れます。 両方の粒の両面に異なる輝きの銀化が見られます。 両方の粒に削げが見られます。 (ローマングラスの大きさ:縦1.6cm 横1cm 厚さ1cm・水色のもの) 身に着けていくうちに自然と剥がれることもあります。この輝きは擦れや、皮脂などでなくなってしまことがあります。 銀化の輝きがなくなっても古代のガラス自体の色を楽しめますので、育てる感覚で身に着けていただければ嬉しいです。 算盤型の黄色のビーズはジェイドです。 小さなローマングラスビーズを合わせました。 光にかざすと古代ガラスの美しさも楽しめます! 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約5.6cm(ピアスの金具は含みます。長いもの) 重さ:片方で約4.1g(両方で約7.2g) 素材:ガラス、ジェイド、真鍮
-
グリーンローマングラスとモスアゲートのアンシメトリーピアス
¥5,100
SOLD OUT
グリーンローマングラスとモスアゲートを繋いだアンシメトリーなピアスです。 ローマングラスはローマ帝国時代(紀元前27年~紀元後395年)のガラスです。 こちらは器などだった破片を研磨し、穴をあけたものです。銀化は見られませんが、古代ガラスと味わいと美しさが楽しめます。 ガラス自体は半透明のグリーンです。両方の粒に小さな削げが見られます。 (ローマングラスの大きさ:縦1.3cm 横1.3cm・大きいもの) カットが施された大小のモスアゲートをあしらいました。 古代ガラスの味わいが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約5.8cm(ピアスの金具は含みます。長いもの) 重さ:片方で約3.9g(両方で約6.4g) 素材:ガラス、モスアゲート、真鍮
-
濃紺ヴェネチアアンティーク薔薇と小花ビーズとボタニカルなカレンシルバー、ハーキマーダイヤモンド、瑠璃色ビーズ、カイヤナイト、ラブラドライトのブレス
¥24,800
SOLD OUT
濃紺色のヴェネチアアンティーク薔薇と小花ビーズとボタニカルなカレンシルバー、瑠璃色ビーズ、カイヤナイト、ラブラドライトを繋いだボリュームのあるブレスです。 まん丸な大き目なビーズはヨーロッパ向けに作られたヴェネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) 濃紺色のボディーに薔薇と白い小花の模様が施されています。 さらに金色やグリーンのトレイルデコレーション(盛り上がった部分)も施されている、とても凝った作りのビーズです。 この時代に作られたヴェネチアビーズにはアフリカ向けのものやヨーロッパ向けのものなどがあり、その中でもヨーロッパ向けのものは華やかで荘厳な雰囲気を楽しめます。 ※2mmほどの製作時による気泡の陥没穴があります。 ※大き目なビーズです。サイズをご確認ください。 (ヴェネチアビーズの大きさ:横1.3cm 直径1.4cm) お花、葉っぱ、蕾のようなビーズ、巾着のようなビーズ、留め金のマンテルはカレンシルバービーズです。 ビーズの間には小さなカレンシルバービーズを入れました。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 瑠璃色のビーズは同じくヴェネチアのアンティークビーズです。一見黒色にも見えるものもありますが、光にかざすと本当に美しい瑠璃色なんです!! 両剣型の透明度の高いハーキマーダイヤモンドを合わせました。 ハーキマーダイヤモンドは、ニューヨーク州のハーキマー地区で採れる水晶です。 多面体カットが施されたラブラドライトをあしらいました。光のあたり化によってブルーの色が現れます。 薄いブルーのビーズはカイヤナイトです。 アンティークのヴェネチアビーズとカレンシルバーが楽しめる、ボリューミーで少しゴージャスなブレスです。 サイズ変更やデザイン変更など、承ります! サイズ 長さ:約19.7cm(直線にして) 内径は約17.7cm 素材:ガラス、カレンシルバー、ハーキマーダイヤモンド、カイヤナイト、ラブラドライト、シルバー、ワイヤー
-
ぷっくり筋入り円盤カレンシルバーと民族鈴のピアス
¥5,300
SOLD OUT
ぷっくりとした筋入り円盤カレンシルバーと民族鈴などを繋いだピアスです。 筋が施された円盤型のぷっくりとしたカレンシルバーをメインにしました。 ややボリュームのあるサイズですが、内部が空洞になっているので、見た目より軽いです。 (ぷっくりとしたカレンシルバーの大きさ:縦0.9cm 直径1.2cm) ※手作りの為、少し歪みがあります。 小さな上部のビーズ、二重螺旋の輪っかはカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 繋いでいるピン、花形のパーツもシルバーです。 フレンチフックもsilver925です。「925」の刻印が施されています。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りません。 オールシルバーのピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのカバーお付けします) サイズ 長さ:約4.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3g(両方で約6g) 素材:カレンシルバー、シルバー、インドシルバー
-
ベビーブルーチェコヴィンテージビーズとラブラドライト、蓮華ブラスのピアス
¥3,900
SOLD OUT
ベビーブルのーチェコヴィンテージビーズとラブラドライト、蓮華ブラスを繋いだピアスです。 半透明のベビーブルーに金色の塗料で溝に模様が施されています。 こちらのビーズは40年以上前のものです。 光を内包するような少し妖艶な雰囲気のビーズです。 型にはめて作られたプロッサータイプと呼ばれるビーズです。 (チェコビーズの大きさ:縦1.3cm 横0.9cm) 丸い小さなラブラドライトを合わせました。光の当たり方により水色のような色合いが浮かび上がります。 蓮の華ブラスビーズは現行品ですが、作りがしっかりとしたとても可愛らしいビーズです。 魅力的ない色合いでシックな雰囲気のピアスです。 サイズ 長さ:約5.8cm(ピアスの金具は含みます。アフガンパーツのもの) 重さ:片方で約3.7g(両方で7.4g) 素材:ガラス、真鍮、ラブラドライト
-
露草色チェコヴィンテージビーズとラブラドライト、蓮華ブラスのピアス
¥3,900
SOLD OUT
露草色のーチェコヴィンテージビーズとラブラドライト、蓮華ブラスを繋いだピアスです。 半透明の露草色に金色の塗料で溝に模様が施されています。 こちらのビーズは40年以上前のものです。 光を内包するような少し妖艶な雰囲気のビーズです。 型にはめて作られたプロッサータイプと呼ばれるビーズです。 (チェコビーズの大きさ:縦1.3cm 横0.9cm) 丸い小さ露草色ラドライトを合わせました。光の当たり方により水色のような色合いが浮かび上がります。 蓮の華ブラスビーズは現行品ですが、作りがしっかりとしたとても可愛らしいビーズです。 魅力的ない色合いでシックな雰囲気のピアスです。 サイズ 長さ:約5.8cm(ピアスの金具は含みます。アフガンパーツのもの) 重さ:片方で約3.7g(両方で7.4g) 素材:ガラス、真鍮、ラブラドライト
-
ヴィンテージオーロラチェコビーズとガーネット、蓮華ブラスのピアス
¥3,900
SOLD OUT
ヴィンテージのチェコビーズとガーネット、蓮華ブラスを繋いだピアスです。 多面体のビーズ派のチェコ産のヴィンテージビーズです。 その表面には薄っすらとオーロラのような輝きが見られます。光のあたりに方によりすべての面に輝きが見られます。 現代のものはこの輝きがギラギラと現れますが、ヴィンテージのものはとっても柔らかく、一見クリアのようにも見えます。 比較的状態の良いビーズですが、一部傷が見られます。 (オーロラビーズの大きさ:縦0.8cm 横0.9cm) カットが施された小さなガーネットを合わせました。 ブラスビーズは蓮の華をかたどっています。現行品ですが、作りがしっかりとした可愛らしいビーズです。 光の加減により美しい輝きが楽しめるピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約5.5cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約3.2g(両方で約6.4g) 素材:ガラス、真鍮、ガーネット
-
oldインドシルバートップ、古代カーネリアン、古代瑪瑙、oldチベタンターコイズ、oldチンシルバー、ホワイト&エメラルドブルービーズネックレス
¥44,800
SOLD OUT
oldインドシルバートップ、古代カーネリアン、古代瑪瑙、oldチベタンターコイズ、oldチンシルバー、ホワイト&エメラルドブルービーズで繋いだネックレスです。 トップ部分はアンティークのインドのシルバーです。こちらは19世紀~20世紀所為に作られたものです。 たくさん身に着けることで独特の照りが現れてくると思います。 中央に描かれているのは恐らくインド神話 の神猿「ハヌマーン」だと思います。(多分...) (トップの大きさ:縦3.2cm 横2.8cm・輪っか部分は含みます。) トップの横の鈴のようなパーツもインドから届いたoldシルバーです。 カットが施されたオレンジ色のビーズはアフガニスタン出土の古代カーネリアンです。 本当に美しい色と、形をしています!瑪瑙ならではの縞模様も確認できます。 小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。 乳白色で少し歪みや傷がありますが、それも良い味わいです! ミントグリーンのビーズはoldチベタンターコイズです。 oldチベタンターコイズは約100年~200年ほど前のものです。(もっと古いかもしれません)チベットへ行き、買い付けてきた方に譲っていただいたものです。ターコイズは、天空から落ちた石(Fallen Skystone)とも言われています。古代から様々な国で護符や、神聖な石として用いられてきました。 チベットでは時には薬として使われています。何千年も前から受け継がれ、身に着けられている石の一つです。 (ターコイズの大きさ:縦0.9cm 横0.7cm 厚さ0.5cm) エメラルドブルーのビーズはインドパシフィックビーズと呼ばれるアンティークビーズです。インドパシフィックビーズの起源は、紀元前2世紀と言われています。こちらのビーズはインドネシアの出土品です。年代はなんと!10世紀頃なので1000年前以上のビーズです! 粒の大きさや色合いが不揃いで、見飽きないビーズです。 ホワイトのビーズはインドの古いシードビーズです。 摩耗した風合いは、長年身につけられていたものならではの味わいです。(19~20世紀頃) 洗浄はしていますが、身に着けていくうちにもう少し黒い部分が取れ白色になっていきます。 経年変化も楽しんでいただければ幸いです。(ビーズの大きさ:3~4mm) トップなどを挟んでいる壺の様な形状のぷっくりとしたシルバービーズは、とっても希少なoldチンシルバーです。18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。 重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)近年さらに高騰しているアンティークビーズです。 ホワイトのビーズは、ヴェネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀) こちらはヴェネチアで作られ、ミャンマーに渡った伝世品です。古色でとても雰囲気の良いビーズです!! 小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 留め金もカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 2本のロウビキ紐で繋いでいるので、最初はやや硬めですが身に着けていくうちにしなやかになります。 様々な素材、時代、国から届いたロマンを感じるネックレスです。 サイズ 長さ:約43.6cm(直線にして) 素材:oldインドシルバー、ガラス、古代カーネリアン、古代瑪瑙、oldチベタンターコイズ、oldチンシルバー、カレンシルバー、ロウビキ紐
-
oldチベタンターコイズと古代瑪瑙、oldチンシルバー、多彩ホワイトハーツのブレス
¥24,800
SOLD OUT
oldチベタンターコイズと古代瑪瑙、oldチンシルバー、多彩ホワイトハーツを繋いだブレスです。 oldチベタンターコイズは約100年~200年ほど前のものです。(もっと古いかもしれません)チベットへ行き、買い付けてきた方に譲っていただいたものです。ターコイズは、天空から落ちた石(Fallen Skystone)とも言われています。古代から様々な国で護符や、神聖な石として用いられてきました。 チベットでは護符としてや、時には薬として使われています。何千年も前から受け継がれ、身に着けられている石の一つです。 スリムで小ぶりなターコイズです。 (ターコイズの大きさ:縦1.1cm 横0.65cm 厚さ0.5cm) 小さな古代瑪瑙を1粒入れました。こちらはパキスタン~インド等、インダス川流域にて出土したもので、約2000年前のものです。 oldチベタンターコイズを挟んでいるぷっくりとした壺のような形のシルバービーズは、とっても希少なoldチンシルバーです。18~19世紀頃の伝世品です。こちらはビルマから届いたものです。チン族の女性がネックレスなどに使用してもので、独特の摩耗感や、愛おしい傷が見られます。 重厚感や存在感が、現代のシルバーとは比べ物になりません(現代ものでもかっこいいものはあるのですが...)近年さらに高騰しているアンティークビーズです。 赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。 ピンク色のものは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 その他に、血赤色など様々な色合いのホワイトハーツがミックスされています。 とても表情豊かです! 留め金付近の小さなチャームはoldインドシルバーです。 留め金の小さなカレンシルバービーズには一粒づつ刻印がされているんです! すべて手作業で行われていると思うと気が遠くなります・・・。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 留め金はディスク型のターコイズです。 全体的な小さなビーズを使用していますが、存在感のあるブレスです。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! ロウビキ紐で繋いでます。身に着けることで柔らかくしなやかになります。 サイズ 長さ:約18.4cm(直線にして) 内径は16.6cm 素材:oldチベタンターコイズ、古代瑪瑙、oldチンシルバー、ガラス、oldインドシルバー、ターコイズ、ロウビキ紐
-
民族ブラスと鈴の小さめなピアス
¥3,800
SOLD OUT
民族ブラスと鈴を繋いだ小さめなピアスです。 ハートのような形に3粒のふっくらした模様が施されたパーツはインドから届いた真鍮パーツです。 年代の詳細は不明ですが、ヴィンテージだと思います。 摩耗した感じと真鍮ならではの味わいが楽しめます! (ハート型パーツの大きさ:縦1.6cm 横1cm) 古色の小さな鈴はアフガニスタンのクチ族のパーツです。装飾品などについていたもので、こちらはold品です。 音は鳴りません。 民族感のあるやや小さめのピアスです。 サイズ 長さ:約3.1cm(ピアスの金具は含みます。) 重さ:片方で約2g(両方で4g) 素材:真鍮、ミックスメタル
-
キングマンターコイズと血赤ホワイトハーツ、漆黒ビーズとシルバーのブレス
¥21,500
SOLD OUT
キングマンターコイズと血赤ホワイトハーツ、漆黒ビーズとシルバーを繋いだブレスです。 鮮やかなブルーのビーズはキングマンターコイズです。優しい色合いです。 アメリカ、アリゾナ州のキングマン鉱山から採れるターコイズです。 夏の青空を見ているような、元気の出る色合いです! (ターコイズの大きさ:横1.2cm 横1.1cm 厚さ1cm) 赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。ターコイズに合わせて色鮮やかなものを選びました。 漆黒色のビーズも、ベネチアのアンティークビーズです。(19~20世紀)一粒一粒、形状や大きさが異なり、味わいがあります。 ビーズの間のとても小さなシルバービーズや、お饅頭のような形状のビーズ、留め金はカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 提灯のようなシルバービーズはバリシルバーです。 少し大きめな凝った細工が施されたシルバーは手作りにされたものです。 シルバーアクセサリー、レザーアクセサリーとの相性も良いカッコイイ、ブレスです。 サイズ 長さ:約19.6cm(直線にして) 内径は約18cm 素材:キングマンターコイズ、ガラス、カレンシルバー、シルバー、ワイヤー
-
キングマンと金赤&ターコイズブルーホワイトハーツ、多彩シルバーのブレス
¥22,800
SOLD OUT
キングマンと金赤&ターコイズブルーホワイトハーツ、多彩シルバーを繋いだブレスです。 鮮やかなブルーのビーズはキングマンターコイズです。 アメリカ、アリゾナ州のキングマン鉱山から採れるターコイズです。 色むらがあり、青空に少し薄い雲がかかっているようです。見ていると胸がすくようなターコイズです。 (ターコイズの大きさ:横1.2cm 横1cm 厚さ0.9cm) 渋い赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです渋い赤色おホワイトハーツは金で赤色を発色させているため、金赤ホワイトハーツと呼ばれる希少なビーズです。 ターコイズブルーのビーズは、芯の部分が白いのでホワイトハーツと呼ばれています。アンティーク(19~20世紀)のホワイトハーツは、最近では本当に少なくなってきています。特に、こんなターコイズブルーのホワイトハーツはとぉ~~~~~~っても希少なんです! さらに縞模様が入ったもの、この大きさ物はなかなかありません! (ターコイズブルーホワイトハーツの大きさ:直径0.4~0.5cm) 間のシルバービーズや、花の刻印がされたお紋十のような形のビーズ、留め金のフックは全てカレンシルバーです。 ◇カレンシルバー◇ タイヤビルマに住む山岳民族が作るシルバーです。 一つ一つ手作りで、とても純度が高いと言われています。 ターコイズの横のぷっくりとしたシルバービーズは一つ一つ手作りされたものです。 提灯のような形のシルバーはバリシルバーです。 花形のパーツもシルバーです。 シルバーアクセサリーとの重ね着けにもピッタリな日差しの似合うブレスです。 ※サイズやデザイン変更できますので、お気軽にお問合せください! サイズ 長さ:約19.4cm(直線にして) 内径は17.8cm 素材:キングマンターコイズ、ガラス、カレンシルバー、バリシルバー、シルバー、ワイヤー
-
繊細シルバー装飾サファイア、アメジストとガーネット、ルビー、ブルー瑪瑙、ハーキマーダイヤモンド、小さな鈴のイヤーカフ
¥16,800
SOLD OUT
繊細シルバー装飾サファイア、アメジスト、ガーネット、ルビー、ブルー瑪瑙、ハーキマーダイヤモンド、小さな鈴を繋いだイヤーカフです。 シルバー製の繊細な細工が施されていてサファイアが埋め込まれています。 裏にはシルバー925の「925」の刻印が施されています。 (シルバー枠サファイアの大きさ:縦1.6cm 横1.1cm 厚さ0.4cm) カットが施されたアメジストとガーネットをたわわに実らせました。 透明なビーズは両剣のハーキマーダイヤモンド、ピンク色んビーズはルビー、丸い淡いブルーのビーズはブルー瑪瑙です。 それぞれ18金コーティングされた小さなカレンシルバーで挟んでいます。 小さな鈴はインドシルバーです。音は鳴りませんが鈴同士がぶつかりあってシャリシャリとした音色を奏でます♪ イヤーカフはインドから届いたシルバー製です。(シルバー925) 中央付近に模様が施されています。 少しボリュームのあるイヤーカフですので、こちら単体でもカッコイイです! (イヤーカフの大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから) 2重螺旋の輪っかはカレンシルバーです。 (輪っかの大きさ:外径0.6cm 内径0.4cm) チャーム部分は革紐に通しもお使いいただけます。 イヤーカフも単体でお使いいただけます。 サイズ イヤーカフ単体の大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから 全体の長さ:約5.9cm 全体の重さ:約6.1g 素材:シルバー枠サファイア、ガーネット、アメジスト、ルビー、ブルー瑪瑙、ハーキマーダイヤモンド、カレンシルバー、インドシルバー
-
キングマンターコイズと繊細細工シルバービーズのイヤーカフ
¥15,800
SOLD OUT
キングマンターコイズと繊細細工のシルバービーズを繋いだインドシルバーのイヤーカフです。 鮮やかなブルーのビーズはキングマンターコイズです。とても発色が良く、優しい色合いです。 アメリカ、アリゾナ州のキングマン鉱山から採れるターコイズです。 所々にキラキラとするパイライトが確認できます。 深い湖面に光が瞬いているような美しいターコイズです。 (大きさ:縦1.1cm 横1.1cm 厚さ0.9cm) 繋いでいるピンも含めすべてシルバーです。 一番大きな凝った作りのプックリとしたシルバーは一つ一つ手作りされたものです。同く手作りのシルバービーズを上部に合わせています。 立体的で、燻し加工された漆黒の部分とのコントラストもカッコイイ!! イヤーカフはインドから届いたシルバー製です。(シルバー925) 中央付近に模様が施されています。 少しボリュームのあるイヤーカフですので、こちら単体でもカッコイイです! (イヤーカフの大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから) 2重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 チャーム部分は革紐に通しもお使いいただけます。 イヤーカフも単体でお使いいただけます。 鮮やかなターコイズと、雰囲気のあるシルバーがとても目を惹くイヤーカフです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。イヤリングカバー付きます!) サイズ イヤーカフ単体の大きさ:縦2.9cm 幅1.6cm 太さ0.2cm・丸いポッチから 全体の長さ:約6.2cm 全体の重さ:約5.8g 素材:キングマンターコイズ、カレンシルバー、インドシルバー、シルバー
-
キングマンターコイズとアンティークホワイトハーツ、シルバーのピアス
¥7,800
SOLD OUT
キングマンターコイズとアンティークホワイトハーツ、シルバーを繋いだピアスです。 明るめな空色のビーズはキングマンターコイズです。とても発色が良く、優しい色合いです。 アメリカ、アリゾナ州のキングマン鉱山から採れるターコイズです。 南国の海を彷彿とさせる美しいターコイズです。 (大きさ:縦1.1cm 横0.9cm 厚さ0.7cm) 赤色のビーズはホワイトハーツと呼ばれるアンティークビーズです。芯(ハート)部分が白いことからこう呼ばれています。こちらは19~20世紀頃のベネチア産のビーズです。とても鮮やかな色合いです。 壺の様な形のシルバービーズは一つ一つ手作りされているものです。 間の小さなビーズ、二重らせんの輪っかはカレンシルバーです。 花形のパーツ、繋いでいるピンもシルバーです。 フレンチフックもシルバーです。slver925の「925」の刻印が施されています。 繋いでいるピンもシルバーです。 陽射しがに似合う、元気の出るピアスです。 【変更できます!】 フック型のピアス ネジ式のイヤリング(シルバーではありません。シリコンゴムのピアスカバー付けます!) 長さ:約4.7cm 重さ:片方で約2.3g(両方で約4.6g) 素材:キングマンターコイズ、ガラス、カレンシルバー、シルバー